ご覧頂きありがとうございます❁
七夕のお話のマグネットシアターです☆
織姫と彦星はどうして1年に一度しか会えないの?
七夕飾りにはどんな意味があるの?
織姫と彦星のお話し
七夕飾りの名前とそれぞれの意味
七夕の食べ物や飾るもの
台本に沿ってホワイトボードにペタリと貼って説明する事が出来ます。
おサルさんとカエルさんの短冊で願い事の例もお話し出来ます♪
【セット内容】
織姫(笑顔と泣き顔)、彦星(笑顔と泣き顔)、織姫と彦星、神様、機織り機、牛、ボロボロ、病気、天の川、かささぎ、笹飾り、飾り(青短冊、提灯、吹き流し、あみ飾り、輪繋ぎ)、さる、さるの短冊、バナナ、カエル、カエルの短冊、マイク、そうめん、スイカとナス
計26個
台本…A4サイズ2枚分
*パーツは全てラミネートしています。
*裏にマグネットシールが付いていますので、お届け後すぐに楽しめます
(マグネットの管理には十分ご注意お願いします)
*ホワイトボードは28×35のサイズを使用しています。
大きさの参考にして下さい
(ホワイトボードは含まれていません)
A4サイズに印刷しています
●追加¥250で拡大サイズに変更可能です
→オプションからお選び下さい
●追加¥500で特大サイズに変更可能です
→オプションからお選び下さい
(変更は、拡大 or 特大どちらかを選択して下さい)
●丁寧にお作りしていますが、素人のイラスト、カット作成ですので、ゆがみなどご了承ください
●印刷は家庭用インクジェットプリンターで行っています。
画質をご確認頂き、印刷のスレ、スジなどご了承下さい。
●商品は透明のラッピング袋に入れて、厚紙と一緒に発送させて頂きます。
同じデザインでパネルシアターも出品しています
用途に合わせてお選び下さい
❁ハンドメイドのご理解よろしくお願いします。
#保育教材 #幼稚園 #保育園 #保育実習 #手袋シアター
#マグネットシアター #ラミネートシアター #ホワイトボードシアター #ペープサート #七夕
ご覧頂きありがとうございます❁
七夕のお話のマグネットシアターです☆
織姫と彦星はどうして1年に一度しか会えないの?
七夕飾りにはどんな意味があるの?
織姫と彦星のお話し
七夕飾りの名前とそれぞれの意味
七夕の食べ物や飾るもの
台本に沿ってホワイトボードにペタリと貼って説明する事が出来ます。
おサルさんとカエルさんの短冊で願い事の例もお話し出来ます♪
【セット内容】
織姫(笑顔と泣き顔)、彦星(笑顔と泣き顔)、織姫と彦星、神様、機織り機、牛、ボロボロ、病気、天の川、かささぎ、笹飾り、飾り(青短冊、提灯、吹き流し、あみ飾り、輪繋ぎ)、さる、さるの短冊、バナナ、カエル、カエルの短冊、マイク、そうめん、スイカとナス
計26個
台本…A4サイズ2枚分
*パーツは全てラミネートしています。
*裏にマグネットシールが付いていますので、お届け後すぐに楽しめます
(マグネットの管理には十分ご注意お願いします)
*ホワイトボードは28×35のサイズを使用しています。
大きさの参考にして下さい
(ホワイトボードは含まれていません)
A4サイズに印刷しています
●追加¥250で拡大サイズに変更可能です
→オプションからお選び下さい
●追加¥500で特大サイズに変更可能です
→オプションからお選び下さい
(変更は、拡大 or 特大どちらかを選択して下さい)
●丁寧にお作りしていますが、素人のイラスト、カット作成ですので、ゆがみなどご了承ください
●印刷は家庭用インクジェットプリンターで行っています。
画質をご確認頂き、印刷のスレ、スジなどご了承下さい。
●商品は透明のラッピング袋に入れて、厚紙と一緒に発送させて頂きます。
同じデザインでパネルシアターも出品しています
用途に合わせてお選び下さい
❁ハンドメイドのご理解よろしくお願いします。
#保育教材 #幼稚園 #保育園 #保育実習 #手袋シアター
#マグネットシアター #ラミネートシアター #ホワイトボードシアター #ペープサート #七夕