アンティーク調の木製小型銭箱です。
四方八方に飾り太鼓鋲を打ち付け、アンティーク感満載です。
上部には、昔ながらの銭を入れる為の横穴を開けて、蓋を開けなくても、小銭、札を入れられるようにしています。
又、錠前は、現在では製造されていない、ブルドッグ製の5号錠前を使用し、鍵も3個付いています。 この錠前だけでも?千円の値打ちが有ります。 但し、古い物で、少し開け閉めに癖があります。
制作段階での、色ムラや擦り傷がありますが、かえってアンティーク感が出て、そのままにしております。
木の材質は、総ヒノキを使用しています。 大きさは横幅16cm高さ10cm奥行き22cmです。
カラーはシルバーです。
部屋のインテリアにもなります。 希少な1品を是非お求めください。
アンティーク調の木製小型銭箱です。
四方八方に飾り太鼓鋲を打ち付け、アンティーク感満載です。
上部には、昔ながらの銭を入れる為の横穴を開けて、蓋を開けなくても、小銭、札を入れられるようにしています。
又、錠前は、現在では製造されていない、ブルドッグ製の5号錠前を使用し、鍵も3個付いています。 この錠前だけでも?千円の値打ちが有ります。 但し、古い物で、少し開け閉めに癖があります。
制作段階での、色ムラや擦り傷がありますが、かえってアンティーク感が出て、そのままにしております。
木の材質は、総ヒノキを使用しています。 大きさは横幅16cm高さ10cm奥行き22cmです。
カラーはシルバーです。
部屋のインテリアにもなります。 希少な1品を是非お求めください。