【玉鋼 × 金継ぎ — 日本の美をまとうアクセサリー】
日本刀の原料「玉鋼」を生産している小さな町、島根県奥出雲町。
1400年も前から、たたら製鉄という伝統的な手法で純度の高い鉄を生産して来ました。
玉鋼はこのたたら製鉄でしか生産できず、操業が行われるのも年に一度だけ。
炎が渦巻く炉の中へ、職人たちが砂鉄と木炭を三日三晩入れ続けて産み出されるのです。
そのひとつひとつに、時を超えた命が宿っています。
割れや欠けを美ととらえ、つなぎ直す日本の伝統技法「金継ぎ」によって、小さな玉鋼を丁寧につなぎ合わせたネックレス。
ひとつとして同じ形はない、世界にひとつだけのアクセサリーです。
身に着けると凛とした姿勢になり、たたら製鉄の炎が心に灯ります。
○玉鋼のサイズ 約10㎜
◯チェーンの素材 サージカルステンレス
◯チェーンの長さ 約40㎝
メンズ用の太いチェーン(45㎝)に変更も可能です。ご希望の方は注文時の備考欄にコメントを入れてください。
○玉鋼を美しく保つために、汗や水で濡れないようお気をつけください。
◯万が一玉鋼が錆びてしまったときは、重曹と歯磨き粉を混ぜたもので磨いてみてください。
【玉鋼 × 金継ぎ — 日本の美をまとうアクセサリー】
日本刀の原料「玉鋼」を生産している小さな町、島根県奥出雲町。
1400年も前から、たたら製鉄という伝統的な手法で純度の高い鉄を生産して来ました。
玉鋼はこのたたら製鉄でしか生産できず、操業が行われるのも年に一度だけ。
炎が渦巻く炉の中へ、職人たちが砂鉄と木炭を三日三晩入れ続けて産み出されるのです。
そのひとつひとつに、時を超えた命が宿っています。
割れや欠けを美ととらえ、つなぎ直す日本の伝統技法「金継ぎ」によって、小さな玉鋼を丁寧につなぎ合わせたネックレス。
ひとつとして同じ形はない、世界にひとつだけのアクセサリーです。
身に着けると凛とした姿勢になり、たたら製鉄の炎が心に灯ります。
○玉鋼のサイズ 約10㎜
◯チェーンの素材 サージカルステンレス
◯チェーンの長さ 約40㎝
メンズ用の太いチェーン(45㎝)に変更も可能です。ご希望の方は注文時の備考欄にコメントを入れてください。
○玉鋼を美しく保つために、汗や水で濡れないようお気をつけください。
◯万が一玉鋼が錆びてしまったときは、重曹と歯磨き粉を混ぜたもので磨いてみてください。