冬虫夏草「クモタケ」の乾燥品を小瓶に入れた観賞用の標本。
昆虫の体を宿主とし、その体を栄養分として成長するキノコ「冬虫夏草」。
1つの生命体を栄養源としてまた新たな生命体が成長するという生命の不思議と神秘を感じます。
とても小さく、なかなか人目に付くことのない冬虫夏草ですが、湿度の高い梅雨時期やキノコが生える季節などにコケの上や落ち葉の上を目を凝らして見ていると見つかるかもしれません。
こちらでは、私の日頃のフィールドワークの中で見つけたクモタケ(クモの仲間を宿主とする冬虫夏草)を乾燥してビンに入れ、観賞用にしたものを販売します。
クモタケは洗浄すると宿主が溶け落ちてしまうことが多いため、洗浄はしておりません。宿主が入った土ごと乾燥したものとなっておりますのでご了承ください。
ビンはコルク蓋つきのガラス製(22×70㎜)です。
※お送りするクモタケは掲載画像2つのうちのいずれか一つとなります。こちらで選んで送らせて頂きます。
※採集日や採集場所を記したタグ等は付属しておりません。宿主はクモの仲間で、宿主と繋がった状態のものをお送りしますが、土ごと乾燥しているため宿主の状態は不明瞭です。
※発送の際は、運送時の破損を防ぐために瓶の中に軽くティッシュを詰めてお送りします。
※商品到着時、ビンの中に粉が付着していることがありますが、それは冬虫夏草の胞子です。気になる方は湿らせたティッシュ等できれいにしてください。
↑
上記のことをご理解の上、購入希望の方はご注文ください。
冬虫夏草「クモタケ」の乾燥品を小瓶に入れた観賞用の標本。
昆虫の体を宿主とし、その体を栄養分として成長するキノコ「冬虫夏草」。
1つの生命体を栄養源としてまた新たな生命体が成長するという生命の不思議と神秘を感じます。
とても小さく、なかなか人目に付くことのない冬虫夏草ですが、湿度の高い梅雨時期やキノコが生える季節などにコケの上や落ち葉の上を目を凝らして見ていると見つかるかもしれません。
こちらでは、私の日頃のフィールドワークの中で見つけたクモタケ(クモの仲間を宿主とする冬虫夏草)を乾燥してビンに入れ、観賞用にしたものを販売します。
クモタケは洗浄すると宿主が溶け落ちてしまうことが多いため、洗浄はしておりません。宿主が入った土ごと乾燥したものとなっておりますのでご了承ください。
ビンはコルク蓋つきのガラス製(22×70㎜)です。
※お送りするクモタケは掲載画像2つのうちのいずれか一つとなります。こちらで選んで送らせて頂きます。
※採集日や採集場所を記したタグ等は付属しておりません。宿主はクモの仲間で、宿主と繋がった状態のものをお送りしますが、土ごと乾燥しているため宿主の状態は不明瞭です。
※発送の際は、運送時の破損を防ぐために瓶の中に軽くティッシュを詰めてお送りします。
※商品到着時、ビンの中に粉が付着していることがありますが、それは冬虫夏草の胞子です。気になる方は湿らせたティッシュ等できれいにしてください。
↑
上記のことをご理解の上、購入希望の方はご注文ください。