ビーズステッチで作った茶トラ猫のバッグチャームです。
猫の顔は、キラキラしたはちみつ色のビーズに茶色の模様、目は淡いグリーン、口元は白を入れました。
何か言いたげな表情のネコ。
今流行りのバッグチャームに仕立てました。
実は最初はブローチにするつもりでしたが、ビーズステッチ作品の良さであるはずの透け感が、金具をつけると見えてしまい、折角の可愛らしい顔に影響が出てしまったために、バッグチャームに変更することにしました。
バッグチャームにするには、ペラッとした一枚ものでは心許ないため、二重にすることに。
二重にすることで、倍以上の時間は要しましたが、猫の後ろ姿も表現することが出来ました。
バッグチャームは、留め金具のついたチェーンと丸いニコイルという金具はどちらも外せるため、お手持ちのものと組み合わせて、スマホ飾りや、ネックレスにしたりも出来ます。ぜひ、お出かけに連れてってあげてくださいね。
猫作品を作ったきっかけは、minneの企画『世界猫の日』です。8月8日は、世界猫の日なんだそうで、この企画では、保護猫たちを応援する寄付をされるそうなんです。
私はInstagramなどで、可愛い猫や犬の出てくるアカウントをいくつかフォローしているので、おすすめで出てくるのは犬猫のものがとても多く、その中にも保護猫活動をされている内容もあり、関心がありました。
この企画を見た時、見ているだけだった私が、ほんの少しでも役にたてるなら!と猫作品をぜひ作りたいと思いました。
サイズ 猫 約4㎝×5㎝
チェーンの長さ 13.5㎝
ニコイル 直径 3㎝
金具を全部つけた全長 12㎝
素材 シードピーズ
チェーン、ニコイルは、真鍮製
送料、ラッピングは無料
箱入りラッピングは、有料(550円)
※箱入りの場合、送料が違ってくるため
ビーズステッチで作った茶トラ猫のバッグチャームです。
猫の顔は、キラキラしたはちみつ色のビーズに茶色の模様、目は淡いグリーン、口元は白を入れました。
何か言いたげな表情のネコ。
今流行りのバッグチャームに仕立てました。
実は最初はブローチにするつもりでしたが、ビーズステッチ作品の良さであるはずの透け感が、金具をつけると見えてしまい、折角の可愛らしい顔に影響が出てしまったために、バッグチャームに変更することにしました。
バッグチャームにするには、ペラッとした一枚ものでは心許ないため、二重にすることに。
二重にすることで、倍以上の時間は要しましたが、猫の後ろ姿も表現することが出来ました。
バッグチャームは、留め金具のついたチェーンと丸いニコイルという金具はどちらも外せるため、お手持ちのものと組み合わせて、スマホ飾りや、ネックレスにしたりも出来ます。ぜひ、お出かけに連れてってあげてくださいね。
猫作品を作ったきっかけは、minneの企画『世界猫の日』です。8月8日は、世界猫の日なんだそうで、この企画では、保護猫たちを応援する寄付をされるそうなんです。
私はInstagramなどで、可愛い猫や犬の出てくるアカウントをいくつかフォローしているので、おすすめで出てくるのは犬猫のものがとても多く、その中にも保護猫活動をされている内容もあり、関心がありました。
この企画を見た時、見ているだけだった私が、ほんの少しでも役にたてるなら!と猫作品をぜひ作りたいと思いました。
サイズ 猫 約4㎝×5㎝
チェーンの長さ 13.5㎝
ニコイル 直径 3㎝
金具を全部つけた全長 12㎝
素材 シードピーズ
チェーン、ニコイルは、真鍮製
送料、ラッピングは無料
箱入りラッピングは、有料(550円)
※箱入りの場合、送料が違ってくるため