正絹糸仕上げ、合成漆塗りの、本格的なミニチュア兜です
この作品は、作家もやじさんの作品です。。
ひな人形、兜が大好き
小さくても、本格的な、兜を作ろうと取り掛かりました
あらゆる面で試行錯誤しながら、
自分の納得がいく作品に仕上げることが出来ました
兜の鍬形(くわがた)の部分は皮2枚を漆で固めました。
金のアンティーク調の仕上げにしてあります
吹き返し部分も革製です
鉢の部分は革製で、裏は和紙で補強をしてあります
上から漆を7回塗り重ね、磨きをかけて仕上げました
一番大変だったところは、200枚の小札(こざね)を、一つ一つ正絹の縅糸(おどし糸)でつなぎ合わせているところです
材料 合皮
合成漆
正絹糸
和紙
大変手間のかかった作品です
きっと、ご満足いただけることと思います
こどもの日(節句)のお飾りだけではなく、
一年を通して飾って頂ける、高級感のある作品です
お子様・お孫様のお節句のお祝いに!
自分の原動力のために、いかがでしょうか?
兜はケースに入れてお届けいたします
サイズ 約11cm×9cm×12cm
ケースサイズ 19cm×19cm×18cm
一つ一つ全て手作りのため、若干画像とは違っているかもしれませんが
ご了承のうえ、ご注文をお願いいたします
★在庫のみの販売となります。再販はございません★
この金額では手に入らないような、繊細で素敵な作品です
正絹糸仕上げ、合成漆塗りの、本格的なミニチュア兜です
この作品は、作家もやじさんの作品です。。
ひな人形、兜が大好き
小さくても、本格的な、兜を作ろうと取り掛かりました
あらゆる面で試行錯誤しながら、
自分の納得がいく作品に仕上げることが出来ました
兜の鍬形(くわがた)の部分は皮2枚を漆で固めました。
金のアンティーク調の仕上げにしてあります
吹き返し部分も革製です
鉢の部分は革製で、裏は和紙で補強をしてあります
上から漆を7回塗り重ね、磨きをかけて仕上げました
一番大変だったところは、200枚の小札(こざね)を、一つ一つ正絹の縅糸(おどし糸)でつなぎ合わせているところです
材料 合皮
合成漆
正絹糸
和紙
大変手間のかかった作品です
きっと、ご満足いただけることと思います
こどもの日(節句)のお飾りだけではなく、
一年を通して飾って頂ける、高級感のある作品です
お子様・お孫様のお節句のお祝いに!
自分の原動力のために、いかがでしょうか?
兜はケースに入れてお届けいたします
サイズ 約11cm×9cm×12cm
ケースサイズ 19cm×19cm×18cm
一つ一つ全て手作りのため、若干画像とは違っているかもしれませんが
ご了承のうえ、ご注文をお願いいたします
★在庫のみの販売となります。再販はございません★
この金額では手に入らないような、繊細で素敵な作品です
サイズ
約11cm×9cm×12cm
発送までの目安
5日
配送方法・送料
宅配便
1500円(追加送料:0円)
全国一律沖縄離島除
全国一律沖縄離島除
購入の際の注意点
大変繊細な作品です
強い衝撃や水濡れには、特にご注意ください
直射日光の当たるところでは、焼けて変色する恐れがありますので、お気を付けください
沖縄・離島の方は、実費となりますので、ご注文の前にお問い合わせください
ギャラリーにお客様専用ページをお作り致します