英国羊毛100%の上質な毛糸を7色使って、
シンプルなかたちのニット帽を編みました。
グレー2色をベースに、寒色系を中心に合わせるお色をセレクト。
ブルー2色・グリーン1色・イエロー2色を編み込んでいます。
配色糸とのバランスを見ながら、グレーの背景色の濃淡も切り替えています。
柔らかな縞模様に浮かび上がる差し色が、夜の車窓から眺める街の灯りのようです。
道路脇の街灯
川沿いの道の、信号待ちの車の列
商店街の灯り
家々から漏れる柔らかな光
……
次々と流れていく街の灯りを眺めながら、車で、電車で、家路をたどる。
なんということもないけれど、改めて見ると美しい街灯り(まちあかり)
そんな日常の景色のような、シンプルで合わせやすいニット帽です。
使用した毛糸は、英国羊毛100%のパピー社のシェットランド。
表面が少しカサッとした風合いです。
特にお肌が敏感な方は、チクチクするように感じる方もいらっしゃるかもしれません。
それでも、シェットランドウールならではの、軽さと暖かさはとっても魅力的です。
使い込むとだんだんくったりして柔らかくなっていきます。
表面も少しずつフェルト化し、繊維が絡み合い、風を通しにくくなります。
そういった風合いの変化も含めてお楽しみください。
--------------------------------------------------------------
返品・返金は基本的にご遠慮いただいています。
(商品説明ミスや配送時のトラブルについてはご相談ください)
ご購入前に作品の説明や写真・購入時の注意点を
よくご確認ください。
ご購入前のご質問も大歓迎です。
--------------------------------------------------------------
英国羊毛100%の上質な毛糸を7色使って、
シンプルなかたちのニット帽を編みました。
グレー2色をベースに、寒色系を中心に合わせるお色をセレクト。
ブルー2色・グリーン1色・イエロー2色を編み込んでいます。
配色糸とのバランスを見ながら、グレーの背景色の濃淡も切り替えています。
柔らかな縞模様に浮かび上がる差し色が、夜の車窓から眺める街の灯りのようです。
道路脇の街灯
川沿いの道の、信号待ちの車の列
商店街の灯り
家々から漏れる柔らかな光
……
次々と流れていく街の灯りを眺めながら、車で、電車で、家路をたどる。
なんということもないけれど、改めて見ると美しい街灯り(まちあかり)
そんな日常の景色のような、シンプルで合わせやすいニット帽です。
使用した毛糸は、英国羊毛100%のパピー社のシェットランド。
表面が少しカサッとした風合いです。
特にお肌が敏感な方は、チクチクするように感じる方もいらっしゃるかもしれません。
それでも、シェットランドウールならではの、軽さと暖かさはとっても魅力的です。
使い込むとだんだんくったりして柔らかくなっていきます。
表面も少しずつフェルト化し、繊維が絡み合い、風を通しにくくなります。
そういった風合いの変化も含めてお楽しみください。
--------------------------------------------------------------
返品・返金は基本的にご遠慮いただいています。
(商品説明ミスや配送時のトラブルについてはご相談ください)
ご購入前に作品の説明や写真・購入時の注意点を
よくご確認ください。
ご購入前のご質問も大歓迎です。
--------------------------------------------------------------
サイズ
「購入の際の注意点」をご覧ください。
発送までの目安
3日
購入の際の注意点
1.サイズについて
編み込みの作品はゴム編みやアラン編みの作品ほどは伸びません。
購入前にサイズをよくご確認ください。
【平置きでの商品サイズ】
頭の周囲: 約49cm(59cmくらいまで伸びます)
深さ(模様編み部分):約17.0cm
深さ(ゴム編み部分):約 12cm(2つ折りにして使うのでちょうど半分で折ったとすると約 6.0cm)
深さ(模様編み+ゴム編みの半分):約 23.0cm(17.0+6.0)
~深さは、「ゴム編みの折り返しの長さ」でお好きなサイズに調節してください~
女性Mサイズ~男性Mサイズ程度です。
流行に左右されにくい、ほど良い深さのシルエットです。
2.素材について
シェットランドウール(英国羊毛)100%です。
3.お手入れ・洗濯について(長く楽しんでいただくために重要です)
☆防縮ウールではありませんので、手洗いをお願いします。
洗濯のコツは下記の通りです。
☆洗剤はエマール・アクロンなどの中性洗剤(お洒落着洗い)で。
アルカリ性洗剤で洗うと風合いが変わり、ごわつきます。
☆洗濯は水かぬるま湯で。(熱いお湯は使用しないでください。)
☆ため水に洗剤を少し溶かし、そっと押し洗いしてください。
ゴシゴシこするとフェルト化する原因になり得ます。
その後何度か水を替えて洗剤を流してください。
☆干す前にカタチを整えて。
水の重みによる伸びを防ぐために、干す前に30秒ほど単独で脱水機にかけることもできます。
(長時間脱水したり他の洗濯物と一緒に脱水すると摩擦で縮みますのでご注意ください。)
脱水機から出した時に型がくずれてしまっている場合も、
干す前にパンパンと叩いてゆがみを直し、カタチを整えて干すことで、
元の状態にかなり近いところまで戻すことができます。
☆乾いた後のゆがみが気になる場合はアイロンのスチームを浮かせてあて、
カタチを整えて(火傷に注意!)冷えるまでアイロン台上で放置を。
☆できるだけ平(たいら)に干す。
水を含んだ重い状態で吊り下げると縦に伸びます。
☆しばらく使わない時は衣類用の防虫剤と一緒に収納を。
4.全作品に共通するご注意いただきたい点につきましては、プロフィールページに載せております。お手数ですが下記のプロフィールページの「~ご注文前にご覧ください~」もご確認くださいますようお願い申し上げます。
https://minne.com/@tnk-meriyasu/profile
以上です。ご覧いただき、ありがとうございます。