ハンドメイドマーケット minne(ミンネ)
通報

ボトルストッパー(シャトー)

47
ワイナリー(シャトー)をモチーフにしたストッパーです。 ヨーロッパのどの田舎町にもありそうな小さなシャトーをイメージしてください。 わたしが暮らしている甲州(山梨県)は全国でも有名なワインの産地。 日常の生活の中でもワインに触れる機会は頻繁にあります。 日頃、国内外のワインを楽しんでいてボトルに栓をする度に思う事があります。 もともと付いていたコルクはキツ過ぎてビンの口に挿せないし、スクリューキャップは便利だけど味気無い。 ネットでもワインボトルストッパーを検索すると、様々なデザインと機能を持った商品がヒットします。 でもなかなか自分のイメージした物はありません。 欲しかったのは、遊び心があり、その場の雰囲気を盛り上げてくれる様なストッパーでした。 ワインはお洒落で生活に潤いを与えてくれるお酒なのに、そのボトルを飾るにふさわしいストッパーが無いのは寂しい事です。 そこで、「自分が欲しい物をかたちにする」というのが弊舎のモットーですから、作ってしまいました。 とても機能的でボトルへの抜き差しもスムーズなストッパー、しかも全て自然素材です。 素材:ウォルナット・橅・コルク 仕上げ:蜜蝋ワックス(弊舎自家製)仕上げ    寸法:長さ:約5.5cm 全体長:7.5㎝    最大幅・・約3.5cm  コルク部分は折れない様に中に木芯が入っています。
ワイナリー(シャトー)をモチーフにしたストッパーです。 ヨーロッパのどの田舎町にもありそうな小さなシャトーをイメージしてください。 わたしが暮らしている甲州(山梨県)は全国でも有名なワインの産地。 日常の生活の中でもワインに触れる機会は頻繁にあります。 日頃、国内外のワインを楽しんでいてボトルに栓をする度に思う事があります。 もともと付いていたコルクはキツ過ぎてビンの口に挿せないし、スクリューキャップは便利だけど味気無い。 ネットでもワインボトルストッパーを検索すると、様々なデザインと機能を持った商品がヒットします。 でもなかなか自分のイメージした物はありません。 欲しかったのは、遊び心があり、その場の雰囲気を盛り上げてくれる様なストッパーでした。 ワインはお洒落で生活に潤いを与えてくれるお酒なのに、そのボトルを飾るにふさわしいストッパーが無いのは寂しい事です。 そこで、「自分が欲しい物をかたちにする」というのが弊舎のモットーですから、作ってしまいました。 とても機能的でボトルへの抜き差しもスムーズなストッパー、しかも全て自然素材です。 素材:ウォルナット・橅・コルク 仕上げ:蜜蝋ワックス(弊舎自家製)仕上げ    寸法:長さ:約5.5cm 全体長:7.5㎝    最大幅・・約3.5cm  コルク部分は折れない様に中に木芯が入っています。
レビューをすべて見る
作家・ブランドのレビュー 星5
260
作品ミニ豚の調味料入れ
作品ポッテリUFO小物入れ(アクセサリーケース)
作品アロマディフューザー(ミコノス島の風)
作品misty1様オーダー品(スカーフリング)
作品アロマ・ティピー(Teepee)
作品マイペット(メモリアルペンダント)
作品アロマペンダント(combi)
作品こころランプ TOMO☆SOYA
作品アロマ・子ペンギン