カジュアルな普段着物の着こなしに☆
コットンの半襟です。
ドビー織りで紬調の模様が入ってます。
木賊は「とくさ」と読みます。
植物の名前ですが、まっすぐに生き生きと規則正しく生きてゆくなどの意味が込められた古くから日本の文様に使われてきたモチーフですよ。
サイズ:約15cm×110cm
市販の白半襟は少し大きいと思っているので、コンパクトなサイズにしています。
多少の誤差もあります。
また、生地目の縦横が厳密に気になる方はご遠慮ください。(通常は縦地の目で取る物だと思いますがカジュアルな木綿半襟ということで横地の目にとっている物があります。)
生地端の耳はそのまま利用しています。
カジュアルな普段着物の着こなしに☆
コットンの半襟です。
ドビー織りで紬調の模様が入ってます。
木賊は「とくさ」と読みます。
植物の名前ですが、まっすぐに生き生きと規則正しく生きてゆくなどの意味が込められた古くから日本の文様に使われてきたモチーフですよ。
サイズ:約15cm×110cm
市販の白半襟は少し大きいと思っているので、コンパクトなサイズにしています。
多少の誤差もあります。
また、生地目の縦横が厳密に気になる方はご遠慮ください。(通常は縦地の目で取る物だと思いますがカジュアルな木綿半襟ということで横地の目にとっている物があります。)
生地端の耳はそのまま利用しています。