「描く絵が気持ちいい!
色が垢抜けていて、画面には通り抜ける風を感じます。」(一部抜粋)
友人が素敵な言葉をくれました
くわえて
同じ友人がもう一つ素敵な言葉を言いました
「「絵を飾る」のは、素敵な窓を一つつけたみたい」
僕が絵を描くときは
ある一瞬の衝動
そう、
友人がくれた一言
「風が吹く」んです
その一瞬を捉えるために
絵を描いてきました
そんなこんなで
一言で言えないくらい長いこと絵を描いてきて、
その長い年月の分だけ膨大な数が家の中に溢れかえり
さて、じゃあこれらの作品群をさていったいどうするか
これまでどうしても手放せないでいたこれらの作品を
自分ひとりで抱え込み
薄暗い倉庫の隅に眠らせたままにしておくのが
本当によいことなのか?
自分の中でずいぶん葛藤しましたが
このごろようやく自分の中で踏ん切りがつき
自分の作品を気に入ってくださる方にぜひ嫁入りしてもらおう!
と考えるようになりました
ということで
各作品のオーナーになってくださる方を募集しております
そして
嫁に行った先でも、作品たちが大切にされることを切に願っております
ちなみに
絵の殆どを、ブログに掲載してますので
よかったら、見てみて下さい
http://ameblo.jp/woogo729/
絵画
F6号(410×318mm)
素材:キャンバス、水彩、額なし
*水彩絵の具を使用しておりますので、水に注意
*色あいなどでイメージと違った場合、
返品を受け付けます♪
ただし、
返品する際の送料の負担をお願い致します
まずは気軽に声をかけて下さい
「描く絵が気持ちいい!
色が垢抜けていて、画面には通り抜ける風を感じます。」(一部抜粋)
友人が素敵な言葉をくれました
くわえて
同じ友人がもう一つ素敵な言葉を言いました
「「絵を飾る」のは、素敵な窓を一つつけたみたい」
僕が絵を描くときは
ある一瞬の衝動
そう、
友人がくれた一言
「風が吹く」んです
その一瞬を捉えるために
絵を描いてきました
そんなこんなで
一言で言えないくらい長いこと絵を描いてきて、
その長い年月の分だけ膨大な数が家の中に溢れかえり
さて、じゃあこれらの作品群をさていったいどうするか
これまでどうしても手放せないでいたこれらの作品を
自分ひとりで抱え込み
薄暗い倉庫の隅に眠らせたままにしておくのが
本当によいことなのか?
自分の中でずいぶん葛藤しましたが
このごろようやく自分の中で踏ん切りがつき
自分の作品を気に入ってくださる方にぜひ嫁入りしてもらおう!
と考えるようになりました
ということで
各作品のオーナーになってくださる方を募集しております
そして
嫁に行った先でも、作品たちが大切にされることを切に願っております
ちなみに
絵の殆どを、ブログに掲載してますので
よかったら、見てみて下さい
http://ameblo.jp/woogo729/
絵画
F6号(410×318mm)
素材:キャンバス、水彩、額なし
*水彩絵の具を使用しておりますので、水に注意
*色あいなどでイメージと違った場合、
返品を受け付けます♪
ただし、
返品する際の送料の負担をお願い致します
まずは気軽に声をかけて下さい