山羊座のマークとイラストをくぐり刺しで表現しました。
加賀ゆびぬきとは、加賀のお針子さん達が余った絹糸を使って作った実用品でした。厚紙を芯にして布を巻き、その上に真綿(絹の綿)を巻き印を付けた和紙を巻きます!!その印を頼りに表面を美しい絹糸で一針ずつ丁寧にかがります。
指輪として使ったり革ひもや布ひも使ってネックレスやストラップ等にしてもいいですね!!
サイズ 内径…約1.7cm
外径…約2.4cm
幅……約1.3cm
素材 ケント紙、バイヤステープ、真綿、絹糸
山羊座のマークとイラストをくぐり刺しで表現しました。
加賀ゆびぬきとは、加賀のお針子さん達が余った絹糸を使って作った実用品でした。厚紙を芯にして布を巻き、その上に真綿(絹の綿)を巻き印を付けた和紙を巻きます!!その印を頼りに表面を美しい絹糸で一針ずつ丁寧にかがります。
指輪として使ったり革ひもや布ひも使ってネックレスやストラップ等にしてもいいですね!!
サイズ 内径…約1.7cm
外径…約2.4cm
幅……約1.3cm
素材 ケント紙、バイヤステープ、真綿、絹糸