皆さん、こんにちは!
レターも三回目になりまして、日々どんな内容を見て下さっている方に、お伝えしようかとてもワクワクしています。
みなさんは「言いたくても言うのにためらってしまうこと」ありますか?
少し前までは咳やくしゃみも「花粉症なんです」など一声かけなくとも、「ん?風邪なのかな?」
くらいで、気にも留めなかった時代だったのではないでしょうか。
でもここ数年で、「新しい生活様式」に変わりつつありますね。
それは、マスクに関する事でなくとも、今、人と人との接触を控える傾向があるのではないでしょうか?
例えば、耳が聴こえにくい方が筆談をお願いしたいけど、なかなか言い出しにくい。
そのために待ってたり、対応する方が変わってしまい、状況をもう一度説明しなくてはならなくなったりということもあると、おっくうになりますよね。
今回は、タイトルにもありますがそんな不自由さを助けてくれる「介助犬」という、パートナーさんとのお店などの利用をお願いするのを、お手伝いするアイテムをご紹介したいと思います。
それが「介助犬利用希望缶バッジ」です!
右端にちょこんとお座りした介助犬のマークが何ともかわいらしい、こちらの缶バッジ。
オレンジと水色の組み合わせがとってもきれいです!
サイズは76mmと、てのひらいっぱいのサイズ。
明るい暖色系のカラーがベースで、一番伝えたい部分は、白いカラーで縁取られているので、カバンや胸元でもくっきり、それでいて優しい印象で「お願い」が伝わってきます!
あなたの身の回りに、介助犬と生活をしていて困っている人がいたら、あなたはどうしますか?
新しい生活様式になっても、こういったお願いに関しては、もっと伝えやすい世の中になってくれたらいいですね!
そのお手伝いが出来ますよう、デザインに思いを込めてお届けします。
今日のお手紙は「介助犬というパートナーと利用をしたい」というお願いをする商品で、お送りいたしました。
気になった方、お友達に勧めたいと思って下さったら幸いです。
本日もギャラリーにてお客様のお願いを叶えられるよう、お待ちしております。