着物は帯・羽織、その他小物など
全て柄が違う組み合わせにしても
とても素敵なのです。
そこでバッグや小物に応用して現在に至ります。
日本の着物と欧米の柄生地がとても合うのです。
昭和レトロ、大正浪漫、ゴシック、スチパン
ヴィクトリアンなどなど
自分達の好きなものと着物も
相性いいなと思うのです。
主に着物リメイクになるので
シミや汚れ、穴などあります。
そして布なので毎日使用するには
耐久性が弱いという点もあります。
ご理解ご了承の上購入ご検討ください。
古いものは誰かが使っていたから汚れてて当たり前と思っている
ので多少のシミや汚れ・擦り切れや穴は
「これも古布の歴史的魅力」で気にせず使用しています。
でもカラットの判断基準から使用に耐えない部分は省いてます。
(もちろん洗濯しております!)
≪樹脂コーティングについて≫
少しでも長く持てるようにと
生地によっては擦れ切れにくくする為に
樹脂液に生地を浸してコーティングしています。
特徴としては手触りがぬるっとしている、
ざらっとしている感じになります。
擦り切れ対策なのですが布なので
毎日使用すると擦れてきます。
耐久性の面では古布は限度があります。
ご理解の上検討お願い致します。
ご不明点はお聞きください。
<セミオーダー承ります>
お手持ちの生地で
カラットが作っている型のバッグや小物を作ります。
またはカラットが使っている生地で
在庫があればお作りします。
聞くのはタダなのでお気軽にお問い合わせください!
バッグは3ヶ月~
小物は1ヶ月くらい制作期間いただきます。
土日祝日はお休みです。
イベント出展時も対応が遅れる事があります。
その他不明点などお気軽に聞いてください(*^-^*)
他サイトでも販売しております。
お気軽にお問い合わせください
カラットは
主にメールやネットの1号
主に制作の2号で構成されています。
初めて出たフリマで売れたのが嬉しくて
もしかしてイケルかも☆→いい感じ☆→天職だ!これしかない☆
という思考の上昇を重ねていくうちに現在に至ってます。
思い込みって大事です。
それと出逢ったたくさんの方々のおかげです。
本当に感謝感謝です。ありがたいことです。
だから人見知りで内向的で筆不精なカラットでも
ここまでやってこれたのです。
他サイトにも載せてますので
詳細はXを見て頂くと助かります。
[全 62作品]
[全 2件]
嬉しいお言葉ありがとうございます! なにかありましたら お気軽にご連絡ください。
オーダーdさま 着物地スクエアボストン
手持ちのお着物でスクエアボストンをオーダーメイドしました。 凄く可愛いバッグが完成して、嬉しく思います♪ また、機会がありましたら、お願い致します😊