新作「星とタッチの降る夜 iPhoneケース」をアップしました。

新作「星とタッチの降る夜 iPhoneケース」をアップしました。

イメージアーカイブ・ラボとのコラボ企画「minne ART MUSEUM-世界的名画とハンドメイド」にて、 いくつか対象の作品があるのですが、 まず初めにピンときたゴッホの「星降る夜、アルル」から作品を制作することにしました。 (他のどの作品も、とても大切に思っているので迷いましたが…!) 原画は紙にアクリル絵具で描いているのですが、 タッチの隙間からグリッターがチラ見えするという、 レイヤー(層)の面白さを出したくて、 それを念頭に置きながら描きました。 グリッターケースでの作品制作は初めてでして、 ずっとトライしてみたいなあと思っていた部材でした。 ゴッホの「星降る夜、アルル」と、ゴールドのグリッターって合うかも! 隙間から覗くのであれば、あらためて私が描く意義があるし。 …というアイデアから、グリッターケースでの制作案が始まりました。 今回、興味深い企画にてトライすることが出来てよかったです。 私なりに描くとしても、 ゴッホの絵をあらためて描くなんて、うまくいくかなあ…? とも思いましたし、 元の絵自体の画像を使用して制作することも考えたのですが、 「それでは私が作る意味が薄れ過ぎるよなァ…。」 「なにより私のたのしみどころは、絵を描くところであるし。」 ということで、おこがましくも?描くことにしました。 普段と描き方が違うので、ちょっとハラハラしましたが、 それはコラボレーションの醍醐味です。 (ゴッホに関する書籍も久しぶりに読みました。) グリッターの効果も相まって、 夜の静かな空気の匂いのする、 ちょっとゴージャスな気持ちになるケースとなりました。

レターの感想をリアクションで伝えよう!

美術家、画家

SETOH AKI'S GALLERY
作品を見る