浴衣を着物にアレンジ♪ ー 半衿、伊達衿をつけてみてください

浴衣を着物にアレンジ♪ ー 半衿、伊達衿をつけてみてください

浴衣と着物、 細かい違いは色々ありますが、 一番の見た目の違いは 半衿が見えるかどうか、かと思います。 浴衣は涼しさ最優先で 衿のない肌着の上に着るのに対し、 着物は襦袢の上に着るので 襦袢の衿(に被せた半衿)がのぞく… というわけで、 お人形ならではのなんちゃって仕様を ご承知いただけましたら、 浴衣にフェイクで半衿だけつけてのぞかせ、 着物にアレンジしてお楽しみいただいては いかがでしょうか☆ 半衿だけでなく、 伊達衿で遊んでみるのも楽しいと思います。 なお丈についてですが、 浴衣としてくるぶし丈を想定して おはしょりを縫い留めています。 着物としては丈がやや短いかもしれないことを ご了承ください。 ■ 半衿の付け方 =x=x=x=x=x=x=x=x=x=x= ① 幅 2cm × 長さ 10cm 程度の布を  半衿(もしくは伊達衿)としてご用意ください  ほんの小さな端切れで大丈夫です。  ・着なくなった服の布地  ・使わなくなったハンカチの布地  ・余っているリボン   (ラッピングをほどいたものでもOK)  ・余っているバイアステープ  ・余っているレース  など、おありではないでしょうか? ② 幅を半分に折ります ③ 浴衣の衿に沿うように半衿をテープなどでとめ   浴衣に固定します  首の後ろの1箇所だけとめてください。  (浴衣に固定しない方が着付けやすいことも   あるかもしれません。) ④ 半衿を首に巻いて胸元で交差させます ⑤ 浴衣の前身頃を合わせてスナップボタンを留め   帯を巻きます ⑥ 衿元を整えます  ピンセットで半衿をつまむと  整えやすいかもしれません。 =x=x=x= どうぞ遊んでみてください =x=x=x=

レターの感想をリアクションで伝えよう!

お人形が伝えたい世界を ふわりと映す/20cmドールのコラージュ感覚キモノ遊び

ちっちゃいキモノ屋
作品を見る