「絲」という文字は1945年位まで使われていた漢字で 、ロゴは「結び目と赤い糸」をイメージしています。素晴らしい和文化に新しく命を吹き込んで、次世代までご縁を大切に皆でつないでいこうという願いを込めました。そのため形見や大事な古いお着物をしまい込んだままや売ったりにせず、ご家族が気軽に日常で慈しんで頂ける【日用品やインテリア】にリメイクする習慣が根付くとよいな、と思いメンズ・レディース両方へのリメイクアレンジをご提案します。こちらは麻のアンティーク着物地になります。
◆【お揃いご活用例】
*おじいちゃまやパパには「ネクタイ」
*おばあちゃまやママには「日傘」「コサージュ」
*お子さん・お孫さんには「コサージュ」
◆コサージュはお着物だけでなく、いつものワンピースにつけるだけで華やかなお出かけスタイルになります。大小お揃いで作るのも素敵です。
日傘とネクタイをお揃いで、敬老の日やご両親の結婚記念日にプレゼントはいかがでしょうか。
◆着物の状態や柄に合わせて、ご要望アイテムを選んで頂く、きめ細やかなオーダー対応を【minneのみで展開】予定。
その余った端切れを捨てることなくお洒落な額装アートにすることも可能です。
◆minneならでは!~全国の作家さんが手掛けています~
*【コサージュ】住川有子先生(東京)・・・女性ならではのセンスと閃きでデザイン
*【日傘】 田中晶子先生(京都)・・・NHK美の壺でも人気。京都の工房で最高の素材を使用
*【ネクタイ】伊勢谷 涼さん(東京)・・・老舗三代目のネクタイデザイナー etc.
もともと着物はサイズなどお直しして数世代使えるようになっているもの。ですが現代ではなかなか着る機会がなかったり、虫食いで傷んでしまったり・・・ついタンスに眠らせたままになってしまいますよね。そこでアンティークの着物や形見の大切なお品を、世界で一つの「ご家族お揃い」にリメイクし、ご家族が気軽に日常で愉しんで頂けるようにと考えました。プロの人気作家さんたちが心を込めた丁寧な手仕事で、次世代に伝わる上質な作品に生まれ変わらせました。ご縁のある方のお役に立てますように。
「絲」という文字は1945年位まで使われていた漢字で 、ロゴは「結び目と赤い糸」をイメージしています。素晴らしい和文化に新しく命を吹き込んで、次世代までご縁を大切に皆でつないでいこうという願いを込めました。そのため形見や大事な古いお着物をしまい込んだままや売ったりにせず、ご家族が気軽に日常で慈しんで頂ける【日用品やインテリア】にリメイクする習慣が根付くとよいな、と思いメンズ・レディース両方へのリメイクアレンジをご提案します。こちらは麻のアンティーク着物地になります。
◆【お揃いご活用例】
*おじいちゃまやパパには「ネクタイ」
*おばあちゃまやママには「日傘」「コサージュ」
*お子さん・お孫さんには「コサージュ」
◆コサージュはお着物だけでなく、いつものワンピースにつけるだけで華やかなお出かけスタイルになります。大小お揃いで作るのも素敵です。
日傘とネクタイをお揃いで、敬老の日やご両親の結婚記念日にプレゼントはいかがでしょうか。
◆着物の状態や柄に合わせて、ご要望アイテムを選んで頂く、きめ細やかなオーダー対応を【minneのみで展開】予定。
その余った端切れを捨てることなくお洒落な額装アートにすることも可能です。
◆minneならでは!~全国の作家さんが手掛けています~
*【コサージュ】住川有子先生(東京)・・・女性ならではのセンスと閃きでデザイン
*【日傘】 田中晶子先生(京都)・・・NHK美の壺でも人気。京都の工房で最高の素材を使用
*【ネクタイ】伊勢谷 涼さん(東京)・・・老舗三代目のネクタイデザイナー etc.
もともと着物はサイズなどお直しして数世代使えるようになっているもの。ですが現代ではなかなか着る機会がなかったり、虫食いで傷んでしまったり・・・ついタンスに眠らせたままになってしまいますよね。そこでアンティークの着物や形見の大切なお品を、世界で一つの「ご家族お揃い」にリメイクし、ご家族が気軽に日常で愉しんで頂けるようにと考えました。プロの人気作家さんたちが心を込めた丁寧な手仕事で、次世代に伝わる上質な作品に生まれ変わらせました。ご縁のある方のお役に立てますように。