ハンドメイドマーケット minne(ミンネ)
通報

山葡萄ミニ籠 市松編み m180819

2,000
20
山葡萄籠の蔓で市松模様に編みました。 ミニ籠を編む時は、職人さんが籠を編む時と同じように木型を作ってから編み始めます。 普通の籠を編む時とほぼ同じ工程で編んでおります。 その為籠の底を編んだ後、木型に固定する為、釘の跡が穴になって残ってしまいます。 どうか御了承下さい。 籠の中にはアクセントに着物地を切って入れてあります。内袋ではありません。  山葡萄の蔓は黒く変化、育つのを期待する不思議というか面白い素材です。 付けている間にいつの間にか黒く光って来ます  蔓は国産のものです。産地は北海道、青森、福島、秋田、山形県等です。 取り付け紐は調節可能な約80cmのになっております。変更を御希望の時は御連絡下さい
山葡萄籠の蔓で市松模様に編みました。 ミニ籠を編む時は、職人さんが籠を編む時と同じように木型を作ってから編み始めます。 普通の籠を編む時とほぼ同じ工程で編んでおります。 その為籠の底を編んだ後、木型に固定する為、釘の跡が穴になって残ってしまいます。 どうか御了承下さい。 籠の中にはアクセントに着物地を切って入れてあります。内袋ではありません。  山葡萄の蔓は黒く変化、育つのを期待する不思議というか面白い素材です。 付けている間にいつの間にか黒く光って来ます  蔓は国産のものです。産地は北海道、青森、福島、秋田、山形県等です。 取り付け紐は調節可能な約80cmのになっております。変更を御希望の時は御連絡下さい

サイズ

縦;約3㎝ 横;約5㎝ 奥行;約1.5㎝ 持ち手;約2.5㎝

発送までの目安

3日

配送方法・送料

定形(外)郵便
350追加送料0円)
配達記録付き 土日祝祭日配達なし保証無し
レターパック
430追加送料0円)
全国一律追跡可保証無し
レターパック
600追加送料0円)
全国一律追跡可保証無し手渡し

購入の際の注意点

 自然素材をそのまま使用していますので、始めのうちは、絹などのデリケートな素材の場合擦れることがございます。 雨、水、汗などに濡れた場合、樹皮の色が衣服に付く場合があります 濡れた場合は出来るだけ速く拭き取ってください ひどく濡れたままにしておくと樹皮が膨張し形が崩れる場合があります  山葡萄の樹皮は手油で少しづつ黒く艶が出て趣も出て来ます しかし樹皮への油の付着は黒くシミになってしまい特に注意が必要です →  ワックスや油は塗らないで下さい。黒くなってしまいます。 ※ なるべく実物に近い色で撮影したつもりですが、 光などの関係で若干、色等が異なることが   ございますがご了承いただきますようお願い申し上げます。 領収証は発行しておりませんので、ご了承ください。 お客様のご都合での返品・交換はお断りさせて頂きます。 何かご質問など御座いましたら、メッセージ頂ければお返事させて頂きます。
  • 作品画像

    山葡萄ミニ籠 市松編み m180819

    作家・ブランドのレビュー 星5
    この度も素敵な作品ありがとうございました。 お作りも丁寧ですし、ご対応も迅速でとても安心してお取引させて頂きました。 ありがとうございました。 また、機会がありましたらよろしくお願いいたします。
    2025年2月7日
    by angelaakiko
レビューをすべて見る