白狐の狐面をモチーフにした根付けストラップ 房ありです。
こちらは紫色の出品になります。
石粉粘土をベースに「正絹の江戸ちりめん」を貼ってあります。
裏面に使っている古布は正絹。お顔はパステルとアクリル彩色です。
裏布は「正絹のちりめん」の端切れを使用しています。
「染みや汚れ」などがあっても作品の雰囲気に合わせて使用しています。
ご了承の上、ご注文ください。
古布には限りがあり、同じ柄を取る事が難しい布地もあり
1つとして同じ物を作る事ができません。
・正絹とは、絹100%、混じり物のない絹、または絹織物のことです。
・顔には、復元された「正絹の古風江戸ちりめん」を使用しています。
・古布とは、昭和初期までに使用されていた着物や布のことで、古裂(こぎれ)と呼んだりします。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
■素材■ 本体/石粉粘土・正絹縮緬・根付け部分/人絹(レーヨン100%)・金属
白狐の狐面をモチーフにした根付けストラップ 房ありです。
こちらは紫色の出品になります。
石粉粘土をベースに「正絹の江戸ちりめん」を貼ってあります。
裏面に使っている古布は正絹。お顔はパステルとアクリル彩色です。
裏布は「正絹のちりめん」の端切れを使用しています。
「染みや汚れ」などがあっても作品の雰囲気に合わせて使用しています。
ご了承の上、ご注文ください。
古布には限りがあり、同じ柄を取る事が難しい布地もあり
1つとして同じ物を作る事ができません。
・正絹とは、絹100%、混じり物のない絹、または絹織物のことです。
・顔には、復元された「正絹の古風江戸ちりめん」を使用しています。
・古布とは、昭和初期までに使用されていた着物や布のことで、古裂(こぎれ)と呼んだりします。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
■素材■ 本体/石粉粘土・正絹縮緬・根付け部分/人絹(レーヨン100%)・金属