ナギの実をケージホルダーに入れた可愛いお守り。
大切な人とペアで身に付ければ御利益があるかも・・・
ナギは、熊野では古来より縁起物の木として、大切にされてきました。
ナギは「海が凪ぐ」(=海が穏やかな状態)に通じており、旅の安全や平安を祈る魔よけのお守りや悩み事や禍事を「薙ぎ」倒すと言う意味あいから、魔よけのお守り。
また、ナギの葉脈が縦に入っていて横に引きちぎろうとしても、簡単には切れにくいことから「夫婦円満」や「縁結び」のお守りにされてきました。
ナギの実をケージホルダーに入れた可愛いお守り。
大切な人とペアで身に付ければ御利益があるかも・・・
ナギは、熊野では古来より縁起物の木として、大切にされてきました。
ナギは「海が凪ぐ」(=海が穏やかな状態)に通じており、旅の安全や平安を祈る魔よけのお守りや悩み事や禍事を「薙ぎ」倒すと言う意味あいから、魔よけのお守り。
また、ナギの葉脈が縦に入っていて横に引きちぎろうとしても、簡単には切れにくいことから「夫婦円満」や「縁結び」のお守りにされてきました。
サイズ
根付の長さ80mm ケージ15mmX20mm
発送までの目安
3日
配送方法・送料
定形(外)郵便
140円(追加送料:0円)
全国一律
全国一律
購入の際の注意点
ケージの中のナギの実は、自然の物ですので個体差があります。