ご覧いただきありがとうございます(*´∇`*)
ある満月の夜、星空の中 雲が月に掛かり、まるで 雲が花びら、月が花の実に見えたことがありました。
月と言えば兎。
そんな二つを組み合わせてみたブックマーカーです。
簪、帯飾りにもお勧めです。
■水引兎
【本体】絹巻、花水引 3本
【鼻】 絹巻、花水引 1本
顔は2~3㎝弱の正方形、耳は3㎝強の長さ。
結びは、五角結び(かごめ結び)から派生させた兎型です。
かごめ結びは 結び目がかごの編み目になっているのでこの名称が付けられたという事です。
厄除けの印として用いられたそうです。
■月花
全体で6㎝弱の長さ
星空を金属の透かしパーツで
雲をアクリルパーツで
月を羽衣水引のあわじ玉で
それぞれに見立て、一まとめにしました。
■その他金具(全てシルバー)
・ブックマーカー
長さ87mm 厚み1.5mm
・アクセサリーチェーン
喜平チェーン
・丸カン 大、小
組み合わせ等詳細は、6~8枚目の写真をご覧下さい。
水引結びは針金を使わない、接着剤で留める方法で作っておりますので、止めた部分が見える画像(裏側)も撮影しています。
B、Cの2点があります。
ご注文の際には、備考に必ず、ご記載くださいますようお願い致します。
ご記載のない場合は、キャンセルとさせて頂きますので悪しからずご了承ください。
ご覧いただきありがとうございます(*´∇`*)
ある満月の夜、星空の中 雲が月に掛かり、まるで 雲が花びら、月が花の実に見えたことがありました。
月と言えば兎。
そんな二つを組み合わせてみたブックマーカーです。
簪、帯飾りにもお勧めです。
■水引兎
【本体】絹巻、花水引 3本
【鼻】 絹巻、花水引 1本
顔は2~3㎝弱の正方形、耳は3㎝強の長さ。
結びは、五角結び(かごめ結び)から派生させた兎型です。
かごめ結びは 結び目がかごの編み目になっているのでこの名称が付けられたという事です。
厄除けの印として用いられたそうです。
■月花
全体で6㎝弱の長さ
星空を金属の透かしパーツで
雲をアクリルパーツで
月を羽衣水引のあわじ玉で
それぞれに見立て、一まとめにしました。
■その他金具(全てシルバー)
・ブックマーカー
長さ87mm 厚み1.5mm
・アクセサリーチェーン
喜平チェーン
・丸カン 大、小
組み合わせ等詳細は、6~8枚目の写真をご覧下さい。
水引結びは針金を使わない、接着剤で留める方法で作っておりますので、止めた部分が見える画像(裏側)も撮影しています。
B、Cの2点があります。
ご注文の際には、備考に必ず、ご記載くださいますようお願い致します。
ご記載のない場合は、キャンセルとさせて頂きますので悪しからずご了承ください。