これは、トウモロコシなどの植物からとったデンプンで作られたプラスチック。ポリ乳酸で作った、りんごの形をした置物です。
このりんごの置物を作ろうと思ったきっかけは、
このりんごを販売する前に、minneの私のギャラリーに展示品として
出品している、アクセサリーⅡの受け皿にチョコを載せた写真をUPしていますが、
チョコも良いのですが、何か他に載せるものが無いかと考え、果物が良い、果物を載せたい。
でも、アクセサリースタンドⅡの下側の受け皿は直径150mm。
上の受け皿は直径80mmです。本物の果物を載せるとアンバランスで見栄えが悪くなる。
それじゃアクセサリースタンドⅡが引き立つように、自分で作れば良い。
果物もたくさん種類があります。見てすぐわかる特徴がある果物。それはりんご。
りんごを調べると、りんごの絵には枝と何故か葉っぱがセットになっているものが大半でした。
りんごに枝を、そして葉っぱをつけて作ることに決め、製作開始。
使用している材料は、トウモロコシなどの植物からとったデンプンで作られたプラスチックのポリ乳酸です。
今風に言うと「バイオマスプラスチック」です。
りんごの重さは、普通のプラスチックと同じです。しかしこのりんごは硬さを十分に保ちながら
りんごの中は空間を設けていますので、見た目以上に軽いです。
手触りは、すべすべしています。
サイズは、幅が23mm。高さ枝を含めて30mmです。
大きさが分かるようにと一円硬貨を横に並べて写した写真もUPしていますので参考にしてください。
当初りんごは真っ赤にするつもりでしたが、材料がクリアなので、透き通った赤が良いとひらめき
赤色を調整。赤色が予想以上に良い出来栄えだったので、青色も追加することのしました。
minneにUPしている写真ですが、我ながら上手く撮れたと思います。これを俗に言うところの詐欺写真とも言います(笑)
手に入れた方のみ分かることでしょう。返金はしませんので悪しからず。
机の横や、パソコンの横などに置いてアクセントに良いかと。
注意として、素材がプラスチックなので、高温になる場所に置くと変形します。
また、薬品、アルコール類や除光液などの付着しないように注意してください。
枝と葉っぱの部分は補強してありますが、力を加えたり、落としたりすると枝が折れる場合がありますので
注意してください。
お手入れ方法は、基本乾いた布で軽く拭いてください。
汚れがひどい場合は、中性洗剤(食器洗い洗剤の大半が中性です)を薄めて軽く拭いてください。
アルカリや酸性の洗剤を使用した場合、色が剥げたり、変形する可能性がありますので、使用は控えてください。
豆知識
酸性は、短時間で表面を破壊します。アルカリは浸透力があるので短時間では変化しませんが時間の経過とともに破壊します。
追伸
経時変化で、年数の経過で色は徐々に変化しますので、ご了承願います。
このりんごをアクセサリースタンドⅡに、載せてセット販売も計画しています。
最後まで読んで頂きましてありがとうございます。
これは、トウモロコシなどの植物からとったデンプンで作られたプラスチック。ポリ乳酸で作った、りんごの形をした置物です。
このりんごの置物を作ろうと思ったきっかけは、
このりんごを販売する前に、minneの私のギャラリーに展示品として
出品している、アクセサリーⅡの受け皿にチョコを載せた写真をUPしていますが、
チョコも良いのですが、何か他に載せるものが無いかと考え、果物が良い、果物を載せたい。
でも、アクセサリースタンドⅡの下側の受け皿は直径150mm。
上の受け皿は直径80mmです。本物の果物を載せるとアンバランスで見栄えが悪くなる。
それじゃアクセサリースタンドⅡが引き立つように、自分で作れば良い。
果物もたくさん種類があります。見てすぐわかる特徴がある果物。それはりんご。
りんごを調べると、りんごの絵には枝と何故か葉っぱがセットになっているものが大半でした。
りんごに枝を、そして葉っぱをつけて作ることに決め、製作開始。
使用している材料は、トウモロコシなどの植物からとったデンプンで作られたプラスチックのポリ乳酸です。
今風に言うと「バイオマスプラスチック」です。
りんごの重さは、普通のプラスチックと同じです。しかしこのりんごは硬さを十分に保ちながら
りんごの中は空間を設けていますので、見た目以上に軽いです。
手触りは、すべすべしています。
サイズは、幅が23mm。高さ枝を含めて30mmです。
大きさが分かるようにと一円硬貨を横に並べて写した写真もUPしていますので参考にしてください。
当初りんごは真っ赤にするつもりでしたが、材料がクリアなので、透き通った赤が良いとひらめき
赤色を調整。赤色が予想以上に良い出来栄えだったので、青色も追加することのしました。
minneにUPしている写真ですが、我ながら上手く撮れたと思います。これを俗に言うところの詐欺写真とも言います(笑)
手に入れた方のみ分かることでしょう。返金はしませんので悪しからず。
机の横や、パソコンの横などに置いてアクセントに良いかと。
注意として、素材がプラスチックなので、高温になる場所に置くと変形します。
また、薬品、アルコール類や除光液などの付着しないように注意してください。
枝と葉っぱの部分は補強してありますが、力を加えたり、落としたりすると枝が折れる場合がありますので
注意してください。
お手入れ方法は、基本乾いた布で軽く拭いてください。
汚れがひどい場合は、中性洗剤(食器洗い洗剤の大半が中性です)を薄めて軽く拭いてください。
アルカリや酸性の洗剤を使用した場合、色が剥げたり、変形する可能性がありますので、使用は控えてください。
豆知識
酸性は、短時間で表面を破壊します。アルカリは浸透力があるので短時間では変化しませんが時間の経過とともに破壊します。
追伸
経時変化で、年数の経過で色は徐々に変化しますので、ご了承願います。
このりんごをアクセサリースタンドⅡに、載せてセット販売も計画しています。
最後まで読んで頂きましてありがとうございます。