フェルト製の、コンセントとプラグのセットです。前回は磁石で冷蔵庫などに貼り付けるものでしたが、
今回は面ファスナー(マジックテープ)を使いコンセントに貼り付けて、
そのコンセントを好きな場所に貼り付けることで、どこでもプラグを差す場所にできます。
ちなみに、プラグは大きめに作ってあるので、実際のコンセントには差さりません。
結構よくできたと思うのですが、解決できていない問題がいくつか。
『面を何かに貼り付ける方法について』です。
例えばコンセント本体。壁に貼り付ける方です。
マスキングテープを使っていて、見た目はいいのですが、それは裁縫と言えるのか?
プラグの、コンセントとは反対側もそうです。押しピンではなく、ビニールでツルツルの面を作り、
そこに両面テープを貼ればどこにでも貼れそうですが、それは裁縫ではなく工作と言えそうです。
とまあ、いろいろな問題がありますが、一番の大きな問題は、
『私しか興味がない』という事でしょうか。
販売する気が無かったので、写真も自宅で撮ってておざなりです。
逆に言えば、私はとても興味があります!だから作ったんです!
フェルト製の、コンセントとプラグのセットです。前回は磁石で冷蔵庫などに貼り付けるものでしたが、
今回は面ファスナー(マジックテープ)を使いコンセントに貼り付けて、
そのコンセントを好きな場所に貼り付けることで、どこでもプラグを差す場所にできます。
ちなみに、プラグは大きめに作ってあるので、実際のコンセントには差さりません。
結構よくできたと思うのですが、解決できていない問題がいくつか。
『面を何かに貼り付ける方法について』です。
例えばコンセント本体。壁に貼り付ける方です。
マスキングテープを使っていて、見た目はいいのですが、それは裁縫と言えるのか?
プラグの、コンセントとは反対側もそうです。押しピンではなく、ビニールでツルツルの面を作り、
そこに両面テープを貼ればどこにでも貼れそうですが、それは裁縫ではなく工作と言えそうです。
とまあ、いろいろな問題がありますが、一番の大きな問題は、
『私しか興味がない』という事でしょうか。
販売する気が無かったので、写真も自宅で撮ってておざなりです。
逆に言えば、私はとても興味があります!だから作ったんです!