リコーから純正の延長棒(エクステンション アダプター TE-1)が発売されたので、この作品の制作は終了します。
2016.8.9
---
機械加工で作った「リコー Theta S」用の延長棒です。
リコー Theta Sは、魚眼レンズがボディー両側に2個ついたパノラマ写真専用の面白いカメラです(魚に似ています)。
しかし、USBコネクタとHDMIコネクタが三脚固定穴の近くにあるため、Theta Sを一般的な三脚(雲台)に固定すると充電やデータ転送用のケーブルを付けられないという問題があります。
そこで、専用の延長棒を作りました。
この延長棒は、Theta Sに接触する部分の直径が12mmしかないので、USBコネクタやHDMIコネクタと干渉しません。
「Theta Sに接触する部分の直径が12mmで大丈夫なのか」という意見もありますが、そもそもTheta Sのボディーはプラスチックで、最小幅も18mmしかないので、接触する部分を大きくしてもたいして頑丈にはなりません。
どちらにしろ、三脚に付ける場合には「倒したら壊れる」という覚悟が必要です。
材料は、ネジがステンレス、ベースがジュラルミン(A2017)、その他の部分はアルミ(A1050、A6063)です。
ネジはどちらもUNC1/4"です。
表面に黒の石目塗装が施してあります。他の作品と違って、この作品の色は指定できません。
Theta S用のレンズキャップもあります。
https://minne.com/items/2591450
Theta S用のNDフィルターもあります。
https://minne.com/items/3136860
リコーから純正の延長棒(エクステンション アダプター TE-1)が発売されたので、この作品の制作は終了します。
2016.8.9
---
機械加工で作った「リコー Theta S」用の延長棒です。
リコー Theta Sは、魚眼レンズがボディー両側に2個ついたパノラマ写真専用の面白いカメラです(魚に似ています)。
しかし、USBコネクタとHDMIコネクタが三脚固定穴の近くにあるため、Theta Sを一般的な三脚(雲台)に固定すると充電やデータ転送用のケーブルを付けられないという問題があります。
そこで、専用の延長棒を作りました。
この延長棒は、Theta Sに接触する部分の直径が12mmしかないので、USBコネクタやHDMIコネクタと干渉しません。
「Theta Sに接触する部分の直径が12mmで大丈夫なのか」という意見もありますが、そもそもTheta Sのボディーはプラスチックで、最小幅も18mmしかないので、接触する部分を大きくしてもたいして頑丈にはなりません。
どちらにしろ、三脚に付ける場合には「倒したら壊れる」という覚悟が必要です。
材料は、ネジがステンレス、ベースがジュラルミン(A2017)、その他の部分はアルミ(A1050、A6063)です。
ネジはどちらもUNC1/4"です。
表面に黒の石目塗装が施してあります。他の作品と違って、この作品の色は指定できません。
Theta S用のレンズキャップもあります。
https://minne.com/items/2591450
Theta S用のNDフィルターもあります。
https://minne.com/items/3136860