2021年に自分で撮ったお花写真のうち、柔らかな色調の花や植物の写真を選んでカレンダーにしました。
2ヶ月で1枚の6枚組のカレンダーです。
サイズは昨年までのポストカードサイズより一回り大きい2L版縦サイズ(127mm×178mm)。
2L版がどんな大きさかといいますと、集合写真なんかでよく使われる大きめの写真のサイズです。
写真の8枚めにポストカードとの比較画像をのせてますので、そちらも参考にしてくださいね。
金色のクリップをつけていますので、それを使って壁掛けにしていただけます。
私はニトリの2L版のフォトフレームを使って卓上にして、職場で使おうと思ってます。
高級グレードの半光沢写真用紙に高画質インクジェットプリンタで印刷しています。
かなりしっかりとした厚みのある用紙で、半光沢なので、光沢紙より落ち着いた上品なイメージです。
発色がとてもきれいな用紙なので、画面で見る私の写真とほとんど遜色ない色で印刷できました。
新しい1年の始まりに、ももなの花の写真を飾ってみませんか?
・サイズ:2L版(縦178mm横127mm)
・紙質:半光沢
・厚さ:295μm
★ご注意ください★
・注文いただいてから作成いたしますので、発送まで数日お時間をいただきます。お急ぎの際は、メッセージにてご連絡いただけましたら対応いたします。
・カレンダーの色は、できるだけ現物に近い色味の写真を載せていますが、ご覧になるモニターによっても多少変わりますので、写真と実物に多少の差異があることをご了承ください。
2022年が、あなたにとって、穏やかな良い年でありますように。
1月、2月はマグノリア
京都御苑で撮った木蓮です。
このお花はあっという間に盛りを終えてしまうので、なかなかきれいな状態で撮れなくて、この数年ずっとチャレンジしてたのです。そしてやっと今年、旬の美しい木蓮が撮れたので、ぜひ見てほしくて、冬の花じゃないけど年の最初の花に選びました。
3月、4月は桜
近くの堤防の桜並木は、車も入れないし、ほんとに桜があるだけの場所なのだけど、近所の人達がお弁当を持ってやってくる、ご近所憩いの場。人がいなくなる瞬間を待ってずーーっとカメラを構えてたら、花吹雪で桜まみれになりました。
5月、6月は紫陽花
7月、8月はヤブミョウガ
初夏から秋までは、地元の植物園もほとんど臨時休園だったので、ずっと引きこもって、秋の透明しおりつくってました。
なので、このふたつは過去作品の焼き直し。とても気に入ってる写真なので引っ張り出してきました。
9月、10月はコスモス
滋賀県のブルーメの丘で撮ってきたコスモスです。
ミックスされた色がとても可愛くて、Instagramでも久々に沢山いいねがもらえた写真です。
11月、12月はスノードロップ
京都府立植物園で毎年冬になると咲くスノードロップ。
国によっていろいろな言い伝えがある花ですが、私は、スノードロップの花をお正月前に見つけると翌年は幸運にめぐまれるというスコットランドの言い伝えを、ぜひ採用したいなと。
2022年はたくさんいいことがありますように。
2021年に自分で撮ったお花写真のうち、柔らかな色調の花や植物の写真を選んでカレンダーにしました。
2ヶ月で1枚の6枚組のカレンダーです。
サイズは昨年までのポストカードサイズより一回り大きい2L版縦サイズ(127mm×178mm)。
2L版がどんな大きさかといいますと、集合写真なんかでよく使われる大きめの写真のサイズです。
写真の8枚めにポストカードとの比較画像をのせてますので、そちらも参考にしてくださいね。
金色のクリップをつけていますので、それを使って壁掛けにしていただけます。
私はニトリの2L版のフォトフレームを使って卓上にして、職場で使おうと思ってます。
高級グレードの半光沢写真用紙に高画質インクジェットプリンタで印刷しています。
かなりしっかりとした厚みのある用紙で、半光沢なので、光沢紙より落ち着いた上品なイメージです。
発色がとてもきれいな用紙なので、画面で見る私の写真とほとんど遜色ない色で印刷できました。
新しい1年の始まりに、ももなの花の写真を飾ってみませんか?
・サイズ:2L版(縦178mm横127mm)
・紙質:半光沢
・厚さ:295μm
★ご注意ください★
・注文いただいてから作成いたしますので、発送まで数日お時間をいただきます。お急ぎの際は、メッセージにてご連絡いただけましたら対応いたします。
・カレンダーの色は、できるだけ現物に近い色味の写真を載せていますが、ご覧になるモニターによっても多少変わりますので、写真と実物に多少の差異があることをご了承ください。
2022年が、あなたにとって、穏やかな良い年でありますように。
1月、2月はマグノリア
京都御苑で撮った木蓮です。
このお花はあっという間に盛りを終えてしまうので、なかなかきれいな状態で撮れなくて、この数年ずっとチャレンジしてたのです。そしてやっと今年、旬の美しい木蓮が撮れたので、ぜひ見てほしくて、冬の花じゃないけど年の最初の花に選びました。
3月、4月は桜
近くの堤防の桜並木は、車も入れないし、ほんとに桜があるだけの場所なのだけど、近所の人達がお弁当を持ってやってくる、ご近所憩いの場。人がいなくなる瞬間を待ってずーーっとカメラを構えてたら、花吹雪で桜まみれになりました。
5月、6月は紫陽花
7月、8月はヤブミョウガ
初夏から秋までは、地元の植物園もほとんど臨時休園だったので、ずっと引きこもって、秋の透明しおりつくってました。
なので、このふたつは過去作品の焼き直し。とても気に入ってる写真なので引っ張り出してきました。
9月、10月はコスモス
滋賀県のブルーメの丘で撮ってきたコスモスです。
ミックスされた色がとても可愛くて、Instagramでも久々に沢山いいねがもらえた写真です。
11月、12月はスノードロップ
京都府立植物園で毎年冬になると咲くスノードロップ。
国によっていろいろな言い伝えがある花ですが、私は、スノードロップの花をお正月前に見つけると翌年は幸運にめぐまれるというスコットランドの言い伝えを、ぜひ採用したいなと。
2022年はたくさんいいことがありますように。