今まで眠らせていた浴衣や着物を日傘に変身させましょう!
動画で作り方を学べる日傘キットです。
・
・
日傘作りは主に、大きく切った同じ形の生地を、直線縫いで繋げるだけ。
家庭用ミシンを使ったことのある方なら、着物リメイク初心者の方も作ることができます!
お届けするキットには、
「全工程フルカラーのレシピ」に「分かりやすい動画」がついています。
動画では、細かなところもわかりやすく解説しているので、
「傘を作る」という想像しにくい制作も、安心して進めることができます。
眠っている浴衣を活用する機会、
楽しいハンドメイドの時間、
特別な日傘で出かける満足感をご提供します。
・ダイジェスト動画
━━━━━━━━━━━
https://www.youtube.com/watch?v=89GFh9urnLs
━━━━━━━━━━━
難易度★★★☆☆
必要スキル ミシンが使える/なみ縫いできる/玉どめができる
所要時間 10〜15時間
━━━━━━━━━━━
・難易度について
━━━━━━━━━━━
特別な技術は必要ありません。
一般的なミシンを使ったことがあり、手縫い(なみ縫い)と玉止めができれば、作ることができます。
難易度を「3」としているのは、ワンステップで出来るものではないからです。
工程がある程度長く(10ステップあります)、時間がかかるという意味です。
・所要時間について
━━━━━━━━━━━
お使いになる生地の柄選びや、ミシンに慣れているか等による個人差があります。
およその目安として、10〜15時間。
休日に丸一日かけて作ったり、1日2〜3時間×4日間ほどで完成させることも可能です。
モニターの方は、2日で仕上げられた方や、5日で作られた方もいらっしゃいました。
・制作に必要な広さ
━━━━━━━━━━━
カットする工程はダイニングテーブルほどの広さ、その後はミシンとアイロン台が広げられる広さが必要になります。
・動画の提供方法
━━━━━━━━━━━
お届けするキット内の資料に、動画へのリンク(QRコード)を記載しています。
✳︎キットをご購入いただいた方のみ視聴可能です。
・サポート
━━━━━━━━━━━
疑問点などは、メールやLINEでご相談いただけます。
問い合わせ先は、お届けするキット内の資料に記載しています。
・キット内容
━━━━━━━━━━━
・傘骨1本、露先8個
・型紙(A4サイズ5ページ)
・接着芯(約10cm四方)
・くるみボタン
・カラー写真のレシピ(A4サイズ7ページ)
・補足資料(キット内容や日傘リメイク日傘に関する説明)
・動画4本
(日傘の作り方、サイズ調整、日傘に適した着物とは、着物のシワの取り方)
・ご用意いただくもの
━━━━━━━━━━━
・生地(浴衣、着物、市販生地)
・ミシン
・アイロン
・洋裁道具(針、糸、ハサミ、チャコペン など)
・UVカットスプレー(市販の衣類用のもの)
・ボンド(木の持ち手の傘骨で作る場合)
・マスキングテープ(同上)
✳︎生地について
━━━━━━━━━━━
着物(浴衣、紬)をお勧めします。
1枚の着物から日傘を最大2本作ることができます。
市販生地の場合、
110cm幅130cmが必要です(柄に向きがある場合は150cm)
・オプション
━━━━━━━━━━━
掲載した写真を参考に、傘骨の種類(2種類)をお選びください。
サイズはほぼ同じです。
竹の持ち手の傘骨/木の持ち手の傘骨
・発送
━━━━━━━━━━━
ご購入後、2〜3日以内に発送します。
・ご購入者様からの感想
━━━━━━━━━━━
「私にもできました!」
「1本作って流れは分かりました!まだまだある着物を使ってお友達や家族用に作ってプレゼントします!」
「紙のレシピを見ながら作り、迷った所は動画で確認しました」
「やってみたら簡単な工程ばかりでした。傘が作れるなんて感動です!」
「家にある着物を素敵に変えることができて嬉しいです!」
今まで眠らせていた浴衣や着物を日傘に変身させましょう!
動画で作り方を学べる日傘キットです。
・
・
日傘作りは主に、大きく切った同じ形の生地を、直線縫いで繋げるだけ。
家庭用ミシンを使ったことのある方なら、着物リメイク初心者の方も作ることができます!
お届けするキットには、
「全工程フルカラーのレシピ」に「分かりやすい動画」がついています。
動画では、細かなところもわかりやすく解説しているので、
「傘を作る」という想像しにくい制作も、安心して進めることができます。
眠っている浴衣を活用する機会、
楽しいハンドメイドの時間、
特別な日傘で出かける満足感をご提供します。
・ダイジェスト動画
━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━
難易度★★★☆☆
必要スキル ミシンが使える/なみ縫いできる/玉どめができる
所要時間 10〜15時間
━━━━━━━━━━━
・難易度について
━━━━━━━━━━━
特別な技術は必要ありません。
一般的なミシンを使ったことがあり、手縫い(なみ縫い)と玉止めができれば、作ることができます。
難易度を「3」としているのは、ワンステップで出来るものではないからです。
工程がある程度長く(10ステップあります)、時間がかかるという意味です。
・所要時間について
━━━━━━━━━━━
お使いになる生地の柄選びや、ミシンに慣れているか等による個人差があります。
およその目安として、10〜15時間。
休日に丸一日かけて作ったり、1日2〜3時間×4日間ほどで完成させることも可能です。
モニターの方は、2日で仕上げられた方や、5日で作られた方もいらっしゃいました。
・制作に必要な広さ
━━━━━━━━━━━
カットする工程はダイニングテーブルほどの広さ、その後はミシンとアイロン台が広げられる広さが必要になります。
・動画の提供方法
━━━━━━━━━━━
お届けするキット内の資料に、動画へのリンク(QRコード)を記載しています。
✳︎キットをご購入いただいた方のみ視聴可能です。
・サポート
━━━━━━━━━━━
疑問点などは、メールやLINEでご相談いただけます。
問い合わせ先は、お届けするキット内の資料に記載しています。
・キット内容
━━━━━━━━━━━
・傘骨1本、露先8個
・型紙(A4サイズ5ページ)
・接着芯(約10cm四方)
・くるみボタン
・カラー写真のレシピ(A4サイズ7ページ)
・補足資料(キット内容や日傘リメイク日傘に関する説明)
・動画4本
(日傘の作り方、サイズ調整、日傘に適した着物とは、着物のシワの取り方)
・ご用意いただくもの
━━━━━━━━━━━
・生地(浴衣、着物、市販生地)
・ミシン
・アイロン
・洋裁道具(針、糸、ハサミ、チャコペン など)
・UVカットスプレー(市販の衣類用のもの)
・ボンド(木の持ち手の傘骨で作る場合)
・マスキングテープ(同上)
✳︎生地について
━━━━━━━━━━━
着物(浴衣、紬)をお勧めします。
1枚の着物から日傘を最大2本作ることができます。
市販生地の場合、
110cm幅130cmが必要です(柄に向きがある場合は150cm)
・オプション
━━━━━━━━━━━
掲載した写真を参考に、傘骨の種類(2種類)をお選びください。
サイズはほぼ同じです。
竹の持ち手の傘骨/木の持ち手の傘骨
・発送
━━━━━━━━━━━
ご購入後、2〜3日以内に発送します。
・ご購入者様からの感想
━━━━━━━━━━━
「私にもできました!」
「1本作って流れは分かりました!まだまだある着物を使ってお友達や家族用に作ってプレゼントします!」
「紙のレシピを見ながら作り、迷った所は動画で確認しました」
「やってみたら簡単な工程ばかりでした。傘が作れるなんて感動です!」
「家にある着物を素敵に変えることができて嬉しいです!」
サイズ
傘直径(広げた場合)75cm
発送までの目安
3日
配送方法・送料
宅配便
1200円(追加送料:500円)
全国一律
全国一律
購入の際の注意点
・ご自身の手で作る楽しみを味わっていたただくキットです。完成品の販売ではありません。
・生地、糸はご自身でご用意ください。
・竹の持ち手は天然素材のため、色形に個体差があります。
・制作中の事故、怪我、使用者側の過失の損害に関しては責任を負えません。慎重に作業をお願いします。
・お届け品の点検は万全を期しておりますが、万が一不備がありましたら到着後3日以内にご連絡ください。
・傘骨のみ(1本¥3300)、レシピ+動画のみ(QRコード記載の用紙を発送¥5500)、傘骨を複数本ご希望の場合は上部「質問する」よりご相談ください。別ページにてご案内します。
・手塩にかけて作ったキットです。型紙やレシピ、動画をそのまま販売される商用利用はお控えください。
・このレシピを参考に作られた日傘(完成品)をご自身で販売頂くことは問題ありません。その際は「着物リメイク継-kei-」のInstagramをタグ付けください。私もシェアいたします。