膠グラスは、大正、昭和初期に、主に板ガラスの装飾技法として使われました。
当時の窓ガラスや家具に施されたものが、今でも残っています。
その技法は、まず、ガラスの表面にサンドブラストで細かな傷をつけ、次に、接着剤として使われている膠を塗りこみます。
膠は、浸透性が強く、乾くと収縮します。その性質を利用して、サンドブラストで傷をつけたところに膠が入り込み、乾燥して収縮すると、膠がガラスの
表面を薄く剥ぎ取り、独特の模様を作ります。
この、過去の技法をグラスに応用することを考えました。
グラスに応用できれば、これまでに見たことがない、全く新しい工芸品を触って、使っていただけるのです。
こうして、大正、昭和初期のガラス技法を、平成を経て、令和という新しい時代に再現するに至りました。
グラスは、東京都の伝統工芸品である被せ硝子を使用しております。
膠の模様は、ひとつひとつ多少異なるため、特別なグラスになります。
ご希望の方に、イニシャルを無料でお入れします。
大きさは、グラスの大きさに応じて変えますが、サンプル写真で雰囲気をご覧ください。
簡単にお包みすることができます。
膠グラスは、大正、昭和初期に、主に板ガラスの装飾技法として使われました。
当時の窓ガラスや家具に施されたものが、今でも残っています。
その技法は、まず、ガラスの表面にサンドブラストで細かな傷をつけ、次に、接着剤として使われている膠を塗りこみます。
膠は、浸透性が強く、乾くと収縮します。その性質を利用して、サンドブラストで傷をつけたところに膠が入り込み、乾燥して収縮すると、膠がガラスの
表面を薄く剥ぎ取り、独特の模様を作ります。
この、過去の技法をグラスに応用することを考えました。
グラスに応用できれば、これまでに見たことがない、全く新しい工芸品を触って、使っていただけるのです。
こうして、大正、昭和初期のガラス技法を、平成を経て、令和という新しい時代に再現するに至りました。
グラスは、東京都の伝統工芸品である被せ硝子を使用しております。
膠の模様は、ひとつひとつ多少異なるため、特別なグラスになります。
ご希望の方に、イニシャルを無料でお入れします。
大きさは、グラスの大きさに応じて変えますが、サンプル写真で雰囲気をご覧ください。
簡単にお包みすることができます。
サイズ
H65mm φ70mm
発送までの目安
7日
配送方法・送料
宅配便
1000円(追加送料:0円)
全国一律
全国一律
購入の際の注意点
電子レンジ、食洗器は、お使いいただけません。
急激な温度変化では、割れてしまいますので、ご注意ください。