ハンドメイドマーケット minne(ミンネ)
通報

12の雨の絵画 2025年卓上カレンダー(透明ケース付き)

1,600
残り1
10
”日本の雨ことば”からイメージして描いた雨の風景画を、2025卓上カレンダーにいたしました。 日本には、1,190余語の雨にまつわる言葉が存在するそうです。 四季のうつろいとともに、さまざまに変化する雨の姿をとらえた豊かな言葉の中から、 12の”雨ことば”を選び描きました。(原画はアクリル画で、印刷はオンデマンドです) 詳細は以下よりご確認ください。 [商品の内容] ・L版写真サイズの卓上カレンダー(H127mm × W92mm)、表紙含めて13枚組 ・透明プラスチックケース(H132mm×W100mm×厚み85mm)※オプションではなく無料でお付けいたします。 [仕様] 付属のプラケースに入れて、卓上に飾ってお楽しみいただけます。 [紙の素材] 上質紙135Kg。 [作品について] 12の”雨ことば”を絵にするにあたり、自分の奥深くにある雨の記憶をたどりました。 どんな空気だったか。どんな香りだったか。どんな音だったか。 遠く深く想いを馳せながら描きました。 今回選んだ12の”雨ことば”は、耳馴染みのあるものもあれば、はじめて出会うものもあるかもしれません。 どんな雨なのか、絵から想像していただくのも面白いかもしれません。 このカレンダーは、1枚の絵画の中に、数字が収められているようなレイアウトです。そのため、カレンダーとしての見やすさや実用性は低いかもしれませんが、1枚の絵画を飾るような感覚でお楽しみいただけたら嬉しいです。 月ごとのモチーフは以下の通りです。 1月・・・霙(みぞれ) 雪が降る途中で暖気の為溶けかけて、雨まじりに降るもの 2月・・・雪解雨(ゆきげあめ) 雪を溶かす春の雨 3月・・・催花雨(さいかう) 春の花の開花をうながす雨 4月・・・紅雨(こうう)春、花に降りそそぐ雨。赤い花に降り注ぎ、花が散るさま 5月・・・青葉時雨(あおばしぐれ) 木々の青葉にたまった雨水が不意に落ちてくる現象 6月・・・糸雨(いとさめ) 糸のように細い雨  7月・・・夕立(ゆうだち)夏の夕方、積乱雲などから突然激しく降ってくる雨 8月・・・雷雨(らいう) 雷を伴ったにわか雨 9月・・・月時雨(つきしぐれ) 月の夜に通り過ぎていく時雨。月明かりに雨脚がうっすらと浮かぶ。 10月・・霧雨(きりさめ) 粒子の細かい雨が霧のように降りかかる。落ちかかる雨粒が見えるほどゆっくり。 11月・・白撞雨(はくどうう)天気雨。太陽の光に照らされて白く輝きながら降る大粒の雨 12月・・山茶花時雨(さざんかしぐれ) 山茶花が咲くころに降る時雨 ______________________________________________________ 壁掛けタイプは、こちらで販売しております♪ ↓ https://minne.com/items/41441324 ______________________________________________________ ご不明な点がございましたらお問合せください。
”日本の雨ことば”からイメージして描いた雨の風景画を、2025卓上カレンダーにいたしました。 日本には、1,190余語の雨にまつわる言葉が存在するそうです。 四季のうつろいとともに、さまざまに変化する雨の姿をとらえた豊かな言葉の中から、 12の”雨ことば”を選び描きました。(原画はアクリル画で、印刷はオンデマンドです) 詳細は以下よりご確認ください。 [商品の内容] ・L版写真サイズの卓上カレンダー(H127mm × W92mm)、表紙含めて13枚組 ・透明プラスチックケース(H132mm×W100mm×厚み85mm)※オプションではなく無料でお付けいたします。 [仕様] 付属のプラケースに入れて、卓上に飾ってお楽しみいただけます。 [紙の素材] 上質紙135Kg。 [作品について] 12の”雨ことば”を絵にするにあたり、自分の奥深くにある雨の記憶をたどりました。 どんな空気だったか。どんな香りだったか。どんな音だったか。 遠く深く想いを馳せながら描きました。 今回選んだ12の”雨ことば”は、耳馴染みのあるものもあれば、はじめて出会うものもあるかもしれません。 どんな雨なのか、絵から想像していただくのも面白いかもしれません。 このカレンダーは、1枚の絵画の中に、数字が収められているようなレイアウトです。そのため、カレンダーとしての見やすさや実用性は低いかもしれませんが、1枚の絵画を飾るような感覚でお楽しみいただけたら嬉しいです。 月ごとのモチーフは以下の通りです。 1月・・・霙(みぞれ) 雪が降る途中で暖気の為溶けかけて、雨まじりに降るもの 2月・・・雪解雨(ゆきげあめ) 雪を溶かす春の雨 3月・・・催花雨(さいかう) 春の花の開花をうながす雨 4月・・・紅雨(こうう)春、花に降りそそぐ雨。赤い花に降り注ぎ、花が散るさま 5月・・・青葉時雨(あおばしぐれ) 木々の青葉にたまった雨水が不意に落ちてくる現象 6月・・・糸雨(いとさめ) 糸のように細い雨  7月・・・夕立(ゆうだち)夏の夕方、積乱雲などから突然激しく降ってくる雨 8月・・・雷雨(らいう) 雷を伴ったにわか雨 9月・・・月時雨(つきしぐれ) 月の夜に通り過ぎていく時雨。月明かりに雨脚がうっすらと浮かぶ。 10月・・霧雨(きりさめ) 粒子の細かい雨が霧のように降りかかる。落ちかかる雨粒が見えるほどゆっくり。 11月・・白撞雨(はくどうう)天気雨。太陽の光に照らされて白く輝きながら降る大粒の雨 12月・・山茶花時雨(さざんかしぐれ) 山茶花が咲くころに降る時雨 ______________________________________________________ 壁掛けタイプは、こちらで販売しております♪ https://minne.com/items/41441324 ______________________________________________________ ご不明な点がございましたらお問合せください。

サイズ

卓上カレンダー(H127mm × W92mm) ※プラスチックケースに入れた状態:H132mm×W100mm×厚み85mm

発送までの目安

5日

配送方法・送料

クリックポスト
185追加送料0円)
全国一律

購入の際の注意点

◆極力実物と差がないよう撮影努力しておりますが、商品画像と実物の色味は、お使いの機器のモニター設定や室内の照明の色によっても多少異なって見える場合があります。 ◆複数冊・別商品と同時にご購入の場合、宅急便でのお届けになる可能性がございます。
  • 作品画像

    12の雨の絵画 2025年卓上カレンダー(透明ケース付き)

    作家・ブランドのレビュー 星5
    ありがとうございました
    2025年1月12日
    by elle3496
    yuko ouchi さんのショップ
    yuko ouchi からの返信
    こちらこそありがとうございました! 一年お楽しみいただけたら嬉しいです。
  • 作品画像

    12の雨の絵画 2025年卓上カレンダー(透明ケース付き)

    作家・ブランドのレビュー 星5
    カレンダー届きました どの月もすごく良いです。毎月替えるのが楽しみです。 アクリルケースでも飾れますが、私は別のアクリルケースで飾らせていただきました。 来年のカレンダーも楽しみにしてます。 ありがとうございました。
    レビュー画像
    2024年12月26日
    by nagami403
    yuko ouchi さんのショップ
    yuko ouchi からの返信
    ご評価をいただきありがとうございます! そして、素敵に飾っていただいているお写真を拝見できて、大変嬉しいです!気に入っていただき報われた気持ちです。こちらこそ、ありがとうございました。
  • 作品画像

    12の雨の絵画 2025年卓上カレンダー(透明ケース付き)

    作家・ブランドのレビュー 星5
    素敵なカレンダーです。 雨もまたいいものだと思える日々を過ごせそうです。
    2024年12月19日
    by shinabe
    yuko ouchi さんのショップ
    yuko ouchi からの返信
    レビューを書いてくださり、ありがとうございます! この雨のカレンダーを通じて、そのように感じていただけるのは大変嬉しいことです。 この度はありがとうございました!
レビューをすべて見る