両手弾きへの第一関門がヘ音記号とト音記号の音階をスムーズに理解すること。
ピアノは特に家での練習がものを言いますよね…
私自身ピアノを習っていなかったので、曲の難易度UPに加え、ヘ音の楽譜が読めないところに和音まで出てくると、いざ自宅に帰ってどの鍵盤を叩けばいいのかプチパニック…
両手弾きの曲は楽譜の理解が必要になってくるので、特に未就学児は自宅練習時のフォローが必須です…
ピアノの前に座ったら見ただけで分かる環境が欲しい。
そんな自分と未就学の子供のために作ったのがこちらのsetです(^-^)
子供は自分で見たら分かる、気付ける。親は説明しやすいように作りました!
【ここが違う!】
☑️A4サイズ⏩️B4サイズのホワイトボード対応だから見易い!
☑️配色を抑えたシンプル設計
視覚優位なお子様も集中して取り組めるように使用する色を抑えて作成。
不要なイラストや不必要な情報はなるべく排除し、シンプルで見易い作りを心掛けました(^-^
☑️シート形式&マグネットだから張り替えるだけで使い方自由自在♪
鍵盤シートにドレミ記載あり/なしもあるので使いやすいです!
【分かりやすいポイント】
①音符から鍵盤を探せる鍵盤早見表(4オクターブ)
黒鍵盤の隙間に差し込んで立てて使えるタイプなので、鍵盤にシールをベタベタ貼りたくない方にもオススメです
②大楽譜シートで低音~高音の流れを視覚化
ト音記号、ヘ音記号それぞれの音階をしっかり学ぶことも大切ですが、大楽譜を使って視覚的にヘ音とト音が繋がってることを理解させましょう
③マグネットだから立体的な作りで見易い
④充実した付属品
指番号表や音の長さ、拍子、音名表、線と間表でレッスンをサポートします
裏面にマグネットがついているので、お子様に意識させたい情報だけを提示出来ます!
⑤総仕上げは作曲シート!
本人が作った曲を一緒に楽譜の約束事にそって譜面に落としこんでみましょう!
出来上がった曲を弾いてみて。
当時は5歳でしたが+歌詞を付けたりして楽しんでました、総仕上げにオススメです♪
【詳細】
☑️ト音記号/ヘ音記号/大楽譜/作曲シート
☑️鍵盤シート
☑️各種表
☑️シール各種(ドレミ、番号、黒ドッツ)
※ホワイトボードや丸マグネットはつきません
100均で揃います!(B4ボード330円)
両手弾きへの第一関門がヘ音記号とト音記号の音階をスムーズに理解すること。
ピアノは特に家での練習がものを言いますよね…
私自身ピアノを習っていなかったので、曲の難易度UPに加え、ヘ音の楽譜が読めないところに和音まで出てくると、いざ自宅に帰ってどの鍵盤を叩けばいいのかプチパニック…
両手弾きの曲は楽譜の理解が必要になってくるので、特に未就学児は自宅練習時のフォローが必須です…
ピアノの前に座ったら見ただけで分かる環境が欲しい。
そんな自分と未就学の子供のために作ったのがこちらのsetです(^-^)
子供は自分で見たら分かる、気付ける。親は説明しやすいように作りました!
【ここが違う!】
☑️A4サイズ⏩️B4サイズのホワイトボード対応だから見易い!
☑️配色を抑えたシンプル設計
視覚優位なお子様も集中して取り組めるように使用する色を抑えて作成。
不要なイラストや不必要な情報はなるべく排除し、シンプルで見易い作りを心掛けました(^-^
☑️シート形式&マグネットだから張り替えるだけで使い方自由自在♪
鍵盤シートにドレミ記載あり/なしもあるので使いやすいです!
【分かりやすいポイント】
①音符から鍵盤を探せる鍵盤早見表(4オクターブ)
黒鍵盤の隙間に差し込んで立てて使えるタイプなので、鍵盤にシールをベタベタ貼りたくない方にもオススメです
②大楽譜シートで低音~高音の流れを視覚化
ト音記号、ヘ音記号それぞれの音階をしっかり学ぶことも大切ですが、大楽譜を使って視覚的にヘ音とト音が繋がってることを理解させましょう
③マグネットだから立体的な作りで見易い
④充実した付属品
指番号表や音の長さ、拍子、音名表、線と間表でレッスンをサポートします
裏面にマグネットがついているので、お子様に意識させたい情報だけを提示出来ます!
⑤総仕上げは作曲シート!
本人が作った曲を一緒に楽譜の約束事にそって譜面に落としこんでみましょう!
出来上がった曲を弾いてみて。
当時は5歳でしたが+歌詞を付けたりして楽しんでました、総仕上げにオススメです♪
【詳細】
☑️ト音記号/ヘ音記号/大楽譜/作曲シート
☑️鍵盤シート
☑️各種表
☑️シール各種(ドレミ、番号、黒ドッツ)
※ホワイトボードや丸マグネットはつきません
100均で揃います!(B4ボード330円)