こちらの作品は、今だけ送料無料。
2024.12.1
とても天氣がよくて、ポカポカ日和だったので、近くのお薬師さまにお参させてもらって、あまりに心地良いので、境内で作品作りをさせてもらうことにした。
(わたしが幼い時からお参りさせてもらっている小高い丘にある小さなお社のお薬師さま。見晴らしや空氣間が大好きな場所であり、とても大切な場所。大体は、参拝させてもらった人が特等席に座らせてもらえるような小さなお社。)
太陽の光も、風の通りも心地よく、とても穏やかな誰もいない境内で豊かな青空と豊かな緑を眺めつつ、鳥たちの囀りも聞きながら、暖かな豊かな空氣に包まれて♡
外で作ろう!と思い立ったのは、初めてで、自然のエネルギーをダイレクトに感じながら作りたかったのかもしれません。
風のエネルギーを取り入れながら作れたようにも思います。
きなりと赤の精麻で縄を綯っている時、『壽ぎ(ことほぎ)』という言葉が浮かんできた。
「この作品の名前が壽ぎ(ことほぎ)なのね。」
そう受け取った。
作品名が、この名前ということは、言霊がとてつもなく大切なことを教えてくれているように感じたその日。
予祝とでもいうのか、場の空間にも、體にも、繋がる未来にも、関わってくる言霊はとても大切。
場の空間にも、體にも、繋がる未来にも関わってくる、【今】という瞬間瞬間にどうあるのかが大切なのだということを、【壽ぎ(ことほぎ)】という言霊から、あらためて伝えられたように思う。
この作品はそういうエネルギーを纏っているのだろうと、感じている。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
【素材】
精麻(きなり)
精麻(草木染の紅花染め)
【大きさ】
全体の長さ
⇒約16センチ(引っ掛け紐含む)
幅
⇒約6センチ
(手の平にチョコンとのるくらいの、小さいサイズ。)
輪っか部のみの大きさ
⇒縦 約8センチ×横 約6センチ
本体のみの長さ
⇒約12センチ
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
【つくり】
3本の取りの撚紐
⇒輪を作製。
『きなり』と『紅花染め』の2色の精麻で2本取りの撚り紐
⇒菊結びのお飾りに。
輪の中心にお飾りの菊結びを配置し、
撚り紐で固定して仕上げている。
目に触れるモノは視覚から魂に働きかける。
耳に触れるモノは體に響き渡り魂にも響き渡る。
鼻に触れるモノは體に染み渡り魂にも香りが届く。
手に触れるモノは触覚に触れ、魂に振動する。
植物も一つ一つが宇宙そのもの。
人は自然の中では體が緩む。
だからこそ、自然に近く、
エネルギーが豊かなモノは、
静かに深く氣づかぬうちに、
魂にダイレクトに届く。
と、わたしは感じている。
【作成時間⇒2時間】
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
※デリケートな作品のため国内販売のみとなります。
ご了承ください。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
必要な人の手元に届き、
手にした方とオブジェが共振し、
そこが起点となり、喜びの波が拡大していくよう祈りを込めて☆
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
【ご購入について】
◇ご購入の際は、プロフィール欄の
【ご必読事項(注意事項)①~④】の
【①ご購入について】
【②包装について】
【③キャンセル・返品について】
【④配送・配送目安について】
をお読みになられた上で、ご納得の上ご購入お願いいたします。
◇現在、介護老人保健施設の力もお借りしながら、
介護をしており、在宅介護をしている時もあるので、
発送までの日数を10日と長めに設定させて頂いております。
◇領収書の発行はいたしておりません。
お振込時のご利用明細書等でご確認くださいますようお願いいたします。
◇商品到着後の、お客様都合での返品交換は致しかねます。
ご了承ください。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
こちらの作品は、今だけ送料無料。
2024.12.1
とても天氣がよくて、ポカポカ日和だったので、近くのお薬師さまにお参させてもらって、あまりに心地良いので、境内で作品作りをさせてもらうことにした。
(わたしが幼い時からお参りさせてもらっている小高い丘にある小さなお社のお薬師さま。見晴らしや空氣間が大好きな場所であり、とても大切な場所。大体は、参拝させてもらった人が特等席に座らせてもらえるような小さなお社。)
太陽の光も、風の通りも心地よく、とても穏やかな誰もいない境内で豊かな青空と豊かな緑を眺めつつ、鳥たちの囀りも聞きながら、暖かな豊かな空氣に包まれて♡
外で作ろう!と思い立ったのは、初めてで、自然のエネルギーをダイレクトに感じながら作りたかったのかもしれません。
風のエネルギーを取り入れながら作れたようにも思います。
きなりと赤の精麻で縄を綯っている時、『壽ぎ(ことほぎ)』という言葉が浮かんできた。
「この作品の名前が壽ぎ(ことほぎ)なのね。」
そう受け取った。
作品名が、この名前ということは、言霊がとてつもなく大切なことを教えてくれているように感じたその日。
予祝とでもいうのか、場の空間にも、體にも、繋がる未来にも、関わってくる言霊はとても大切。
場の空間にも、體にも、繋がる未来にも関わってくる、【今】という瞬間瞬間にどうあるのかが大切なのだということを、【壽ぎ(ことほぎ)】という言霊から、あらためて伝えられたように思う。
この作品はそういうエネルギーを纏っているのだろうと、感じている。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
【素材】
精麻(きなり)
精麻(草木染の紅花染め)
【大きさ】
全体の長さ
⇒約16センチ(引っ掛け紐含む)
幅
⇒約6センチ
(手の平にチョコンとのるくらいの、小さいサイズ。)
輪っか部のみの大きさ
⇒縦 約8センチ×横 約6センチ
本体のみの長さ
⇒約12センチ
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
【つくり】
3本の取りの撚紐
⇒輪を作製。
『きなり』と『紅花染め』の2色の精麻で2本取りの撚り紐
⇒菊結びのお飾りに。
輪の中心にお飾りの菊結びを配置し、
撚り紐で固定して仕上げている。
目に触れるモノは視覚から魂に働きかける。
耳に触れるモノは體に響き渡り魂にも響き渡る。
鼻に触れるモノは體に染み渡り魂にも香りが届く。
手に触れるモノは触覚に触れ、魂に振動する。
植物も一つ一つが宇宙そのもの。
人は自然の中では體が緩む。
だからこそ、自然に近く、
エネルギーが豊かなモノは、
静かに深く氣づかぬうちに、
魂にダイレクトに届く。
と、わたしは感じている。
【作成時間⇒2時間】
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
※デリケートな作品のため国内販売のみとなります。
ご了承ください。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
必要な人の手元に届き、
手にした方とオブジェが共振し、
そこが起点となり、喜びの波が拡大していくよう祈りを込めて☆
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
【ご購入について】
◇ご購入の際は、プロフィール欄の
【ご必読事項(注意事項)①~④】の
【①ご購入について】
【②包装について】
【③キャンセル・返品について】
【④配送・配送目安について】
をお読みになられた上で、ご納得の上ご購入お願いいたします。
◇現在、介護老人保健施設の力もお借りしながら、
介護をしており、在宅介護をしている時もあるので、
発送までの日数を10日と長めに設定させて頂いております。
◇領収書の発行はいたしておりません。
お振込時のご利用明細書等でご確認くださいますようお願いいたします。
◇商品到着後の、お客様都合での返品交換は致しかねます。
ご了承ください。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆