ミモザの花枝と葉がアクセントのY字型のネックレスです。
ミモザの切手のネックレストップが2wayでつけ外しができます。
●作品について
『花便り』…花が咲いたという知らせ
この言葉から、直感的に思い浮かんだのはミモザでした。
ミモザは、寒く閉ざされた冬が終わって春を真っ先に教えてくれる花。
欧米では太陽の色とされる黄色、その喜びと希望に満ちた色でいち早く春を明るく彩ってくれます。
そこから、ミモザが咲くことは来訪を教えてくれる春からのお便り、と連想しました。
封を開けるとミモザが咲き始めるその手紙には、きっとミモザの切手が貼ってある、そんなイメージをネックレスにしてみました。
ミモザの花枝部分は、〜の形に曲げたアーティスティックワイヤーにビーズを巻きつけて表現しています。
芯のワイヤーはねじることで、強度としなやかさを出しました。
巻きつけたビーズは様々なものを使用し、一部は手作りしています。
ミモザのあのふわふわポワポワのお花をどうしても表現したくて、試行錯誤しました。
丈夫で軽いアクリルビーズを土台として、レジン(樹脂)を接着剤代わりにふわふわのパウダーをまぶして作りました。
粒々の蕾は、特小ビーズというとても細かいビーズをテグスで編んでいます。
他にも、眺めているだけで幸せになれるようなミモザらしい様々なイエローのビーズをセレクトしました。
マットで鮮やかなものや、少しくすんで複雑なきらめき方をするもの、山吹色がかったものなど、カッティングがキラッとするガラスビーズたち。
いかにもミモザカラーのイエローカルセドニーという天然石。
葉のパーツも、ワイヤーを芯にレジンでコーティングして、モールド(型)無しのほぼフリーハンドで、ひとつずつイチからの手作りです。
葉先にかけて、クリアからウグイス色のグラデーションになるように着色しているため、光に透かした葉脈のように芯にしたワイヤーが透けて綺麗です。
切手のネックレストップは、ポリマークレイという素材でできています。
※ポリマークレイとは…
オーブンで焼くタイプの樹脂粘土です。
焼くとプラスチックのようになり、水に強い特性があります。
雨や汗に粘土が溶けてしまう心配はありません。
型を使わずに、切手らしいギザギザの形にひとつひとつ丁寧に作っています。
土台の部分は、お洋服ともネックレスの金属部分とも馴染みの良い金色に着色しています。
ミモザの模様は粘土を重ねているため立体的です。
ミモザの花は、微妙に違う何色もの黄色を使って奥行き感を出し、質感もあのふわふわもこもこ感を表現しています。
なんと、切手の部分はカニカンで繋いでいるため、つけ外しができる2way仕様です。
ご気分で遊んでお楽しみください。
切手のネックレストップを外して、それだけお手持ちのチェーンに繋げば、シンプルなネックレスにもなります。
さらに、葉っぱの部分によってアシンメトリーのネックレスです。
切手のネックレストップをつけなくても、左右から見て表情が異なります。
こちらもいかがですか?
●ミモザのピアス/イヤリング
→https://minne.com/items/42287890
●カラスの羽のネックレス
→https://minne.com/items/42154707
●素材
切手:ポリマークレイ
ふわふわビーズ:アクリルビーズ、レジン、パウダー(ナイロンなど)
その他ビーズ:ガラス、イエローカルセドニー、テグス
葉:ワイヤー、レジン
ワイヤーやチェーンなどの全ての金属部分:サージカルステンレス316(ニッケルフリーメッキ処理)
●重さ
・①の金具(カニカン&アジャスター)の場合
1way(切手なし)…3.9g
2way(切手あり)…5.2g
・②の金具(マグネットクラスプ)の場合
1way(切手なし)…4.9g
2way(切手あり)…6.2g
ミモザの花枝と葉がアクセントのY字型のネックレスです。
ミモザの切手のネックレストップが2wayでつけ外しができます。
●作品について
『花便り』…花が咲いたという知らせ
この言葉から、直感的に思い浮かんだのはミモザでした。
ミモザは、寒く閉ざされた冬が終わって春を真っ先に教えてくれる花。
欧米では太陽の色とされる黄色、その喜びと希望に満ちた色でいち早く春を明るく彩ってくれます。
そこから、ミモザが咲くことは来訪を教えてくれる春からのお便り、と連想しました。
封を開けるとミモザが咲き始めるその手紙には、きっとミモザの切手が貼ってある、そんなイメージをネックレスにしてみました。
ミモザの花枝部分は、〜の形に曲げたアーティスティックワイヤーにビーズを巻きつけて表現しています。
芯のワイヤーはねじることで、強度としなやかさを出しました。
巻きつけたビーズは様々なものを使用し、一部は手作りしています。
ミモザのあのふわふわポワポワのお花をどうしても表現したくて、試行錯誤しました。
丈夫で軽いアクリルビーズを土台として、レジン(樹脂)を接着剤代わりにふわふわのパウダーをまぶして作りました。
粒々の蕾は、特小ビーズというとても細かいビーズをテグスで編んでいます。
他にも、眺めているだけで幸せになれるようなミモザらしい様々なイエローのビーズをセレクトしました。
マットで鮮やかなものや、少しくすんで複雑なきらめき方をするもの、山吹色がかったものなど、カッティングがキラッとするガラスビーズたち。
いかにもミモザカラーのイエローカルセドニーという天然石。
葉のパーツも、ワイヤーを芯にレジンでコーティングして、モールド(型)無しのほぼフリーハンドで、ひとつずつイチからの手作りです。
葉先にかけて、クリアからウグイス色のグラデーションになるように着色しているため、光に透かした葉脈のように芯にしたワイヤーが透けて綺麗です。
切手のネックレストップは、ポリマークレイという素材でできています。
※ポリマークレイとは…
オーブンで焼くタイプの樹脂粘土です。
焼くとプラスチックのようになり、水に強い特性があります。
雨や汗に粘土が溶けてしまう心配はありません。
型を使わずに、切手らしいギザギザの形にひとつひとつ丁寧に作っています。
土台の部分は、お洋服ともネックレスの金属部分とも馴染みの良い金色に着色しています。
ミモザの模様は粘土を重ねているため立体的です。
ミモザの花は、微妙に違う何色もの黄色を使って奥行き感を出し、質感もあのふわふわもこもこ感を表現しています。
なんと、切手の部分はカニカンで繋いでいるため、つけ外しができる2way仕様です。
ご気分で遊んでお楽しみください。
切手のネックレストップを外して、それだけお手持ちのチェーンに繋げば、シンプルなネックレスにもなります。
さらに、葉っぱの部分によってアシンメトリーのネックレスです。
切手のネックレストップをつけなくても、左右から見て表情が異なります。
こちらもいかがですか?
●ミモザのピアス/イヤリング
→https://minne.com/items/42287890
●カラスの羽のネックレス
→https://minne.com/items/42154707
●素材
切手:ポリマークレイ
ふわふわビーズ:アクリルビーズ、レジン、パウダー(ナイロンなど)
その他ビーズ:ガラス、イエローカルセドニー、テグス
葉:ワイヤー、レジン
ワイヤーやチェーンなどの全ての金属部分:サージカルステンレス316(ニッケルフリーメッキ処理)
●重さ
・①の金具(カニカン&アジャスター)の場合
1way(切手なし)…3.9g
2way(切手あり)…5.2g
・②の金具(マグネットクラスプ)の場合
1way(切手なし)…4.9g
2way(切手あり)…6.2g
サイズ
画像参照(重さはキャプション本文にて)
発送までの目安
3日
配送方法・送料
クリックポスト
185円(追加送料:0円)
全国一律
全国一律
購入の際の注意点
●ご購入前の注意事項
お客様にできるだけご安心してお買い物していただくために、必ずお読みくださるようお願い申し上げます。
→ https://minne.com/@kara-kofu/letters/83169
・チェーンを繋ぐ部分は強く引っ張ると切れてしまう恐れがあります。どうか丁寧なお取扱をお願いいたします。
・ミモザの花枝部分は芯がワイヤーなので、強い力を加えると変形する恐れがあります。優しくお取扱ください。
・ふわふわのビーズは強く擦るとパウダーが剥がれ落ちやすいので、ご注意ください。