ハンドメイドマーケット minne(ミンネ)
通報

ハニーフルーツティー/オレンジの香り/メープルの甘みと香り/甘みが欲しいときに

1,700
残り3
3
ハニーブッシュ、チャーガ、ジャーマンカモミール、アップルフルーツ、ローズヒップ、さらにメープルシロップ、オレンジピールがブレンドされたハーブティーです。 ほんのりとハチミツの香りがするハニーブッシュ。そこにメープルシロップも少し入れて甘みを感じるハーブティーにしました(^^)クセがなくすごく飲みやすいです。 人工物ではない、自然な香りと自然な甘さです。 ☆★オレンジダイス→オレンジピールに変更になっています★☆ ・甘いものが欲しくなった時に ・香りを楽しみたい時に ・子どももおとなも一緒に飲みたい時に 甘み    ★★★★☆(ほんのりです) 飲みやすさ ★★★★★ 香り    ★★★★☆ カフェイン なし ちょっと甘いのが飲みたい!と思って作りました。なんせハニーブッシュに惚れました! すごく甘い、紅茶に砂糖を入れたような甘さではなくて、ほんのり自然な甘さです。そして香りもハチミツの甘い香りとアップルとオレンジのフルーツの香りもほんのりします。なんせほんのりなハーブティーです(^^) 飲み進めるほど、甘みを感じ、香りを感じます。
ハニーブッシュ、チャーガ、ジャーマンカモミール、アップルフルーツ、ローズヒップ、さらにメープルシロップ、オレンジピールがブレンドされたハーブティーです。 ほんのりとハチミツの香りがするハニーブッシュ。そこにメープルシロップも少し入れて甘みを感じるハーブティーにしました(^^)クセがなくすごく飲みやすいです。 人工物ではない、自然な香りと自然な甘さです。 ☆★オレンジダイス→オレンジピールに変更になっています★☆ ・甘いものが欲しくなった時に ・香りを楽しみたい時に ・子どももおとなも一緒に飲みたい時に 甘み    ★★★★☆(ほんのりです) 飲みやすさ ★★★★★ 香り    ★★★★☆ カフェイン なし ちょっと甘いのが飲みたい!と思って作りました。なんせハニーブッシュに惚れました! すごく甘い、紅茶に砂糖を入れたような甘さではなくて、ほんのり自然な甘さです。そして香りもハチミツの甘い香りとアップルとオレンジのフルーツの香りもほんのりします。なんせほんのりなハーブティーです(^^) 飲み進めるほど、甘みを感じ、香りを感じます。

含まれるアレルギー物質(7品目中)

7品目は含まれません

発送までの目安

2日

配送方法・送料

レターパック
0追加送料0円)
全国一律

購入の際の注意点

【原材料名】 ■ハニーブッシュ ハニーブッシュ命名の由来はハチミツのような風味がある事からです。味はルイボスティーにも似ていますが、より甘くフルーティーで飲みやすく、カフェインフリーで、お子さんから高齢者まで安心して楽しむことができます。また、アンチエイジング効果、ダイエット効果、更年期の症状改善にも役立つので、特に女性には人気の高いハーブティーとして知られています。 カフェインやタンニンを含まないハニーブッシュは、また生薬としても風邪の予防、アレルギーの抑制、免疫力アップどの働きがあります。 ものすごく好きなハーブです(^^) 香りも味もすごく好きなので、このハーブをメインにしたブレンドをどうしても作りたくてできました(^^) ■アップルフルーツ 名前の通りリンゴの果実を原料とするハーブで、自然な風味でとても飲みやすいです。ビタミンA、B1、C、ミネラルが豊富に含まれていて、お休み前のひと時に最適です。 少し甘めのハーブティーにする!と決めた時に、メインがはちみつのような香りがあるハーブなので、合うのはフルーツかな?と思い、入れました(^^) リンゴにはちみつ♡絶対合うと思っていました。 ■ローズヒップ ビタミン類が豊富に含まれ、特にビタミンCはレモンの20~40倍含むことから、「ビタミンの爆弾」とも呼ばれています。ビタミンCの補給に使用するほか、軽い下剤のような働きがあり、便秘にも役立ちます。ビタミンCは、コラーゲンの生成に関与し、肌の弾力回復が期待できるほか、メラニン色素の生成を抑えて、シミができるのを防ぐ働きがあります。 ハイビスカスのハーブティーとブレンドすることで、美白や美肌の効果が期待できます。 酸味がありますので、苦手な方は、ティーにはちみつなどの甘味を加えると飲みやすくなります。 はちみつに合うハーブ・・と考えていたところ、昔よく飲んでいたこちらのローズヒップを思い出しました(^^) ハイビスカスとローズヒップのブレンドティーにはちみつを入れたのが大好きでした。 ですので今回のブレンドに入れました(^^) ■チャーガ 白樺などカバノキ類の幹に寄生するキノコで、他のキノコにないほどの成分を持っていると言われています。話題の抗酸化物質SOD含有、食物繊維、各種アミノ酸、ミネラル類も豊富な健康茶として有名で、女性にも男性にもおすすめです。 チャーガにはSOD酵素が豊富に含まれています。SODとはスーパー・オキサイド・ディスムターゼといい、本来は人間が持っている体内で発生する活性酸素を除去するために作り出す酵素です。SODは自然抵抗力を高めてくれる大切な酵素ですが、加齢と共に体内での生成力は低下してしまいます。そのため、食事という形で外部から取り入れるのにチャーガはぴったりです。クセがないので飲みやすく、麦茶や烏龍茶に近いような味わいです。基本的に薄味なので、他の飲み物に加えて飲んでも邪魔をしない味です。 こちらは健康面、美容面でハニーブッシュに合うなと思ったので入れました(^^) ブレンドを考えたときにチャーガが流行っていたので、流行にのってみました。 ■ジャーマンカモミール ジャーマン・カモミールは、ほのかにリンゴのような甘い香りをもつ、最も人気のあるハーブティーの一つです。 気持ちを落ち着かせる働きがすぐれ、ストレスや緊張、不安な時に飲むとよいです。落ち着くことで、夜は眠りやすくなります。 胃腸の調子を整える働きがあり、胃痛、胃炎、胃潰瘍などの胃のトラブルに役立つほか、ストレスの下痢や過敏性腸症候群にも有効です。 また、体を温めることから、冷えや生理痛、風邪のひき始めの悪寒などに利用できます。 禁忌のない安全なハーブティーですので、子供のかんしゃくや落ち着かない時などに 飲ませるのもよいです。 皮膚炎には、濃いめに淹れたハーブティーを化粧水として肌につけたり、ティーをお風呂の お湯に入れて入浴するとよいです。 ★キク科アレルギーのある方はお控えください。 ハニーブッシュ・ローズヒップだけでは少し香りが弱く・・ こちらのカモミールをいれるとすごく風味がよくなりました(^^) 入れて大正解のブレンドに♡ ■オレンジピール オレンジの果皮を乾燥させたものがオレンジピールと呼ばれます。オレンジの香りと甘みを持っています。ビタミンCを豊富に含み、鎮静、抗鬱、整腸などの作用があると言われています。リラックスタイムにぴったりで、心を落ち着かせ、元気をもらえるハーブティーです。 このハーブティーの名前を「ハニーフルーツティー」にしよう!と決めたときに、 フルーツ少し足りないな・・と思って入れたハーブです(^^) オレンジピールはオレンジの皮なので、ふわっとオレンジの香りがします。 アップルフルーツ、ローズヒップと共にハニーフルーツティーのフルーツの部分を担っています(^^)♡ 【内容量】 2g×10包 【賞味期限】 パッケージ裏面記載 開封後は密閉し、なるべく早くお召し上がりください。 【保存方法】 直射日光、高温多湿を避け保存して下さい。 【飲み方】 カップやティーポット(どちらもガラスがおすすめです。)にティーバッグ1包と熱湯150~300mlほど入れて蓋をし、しっかりと色が出るまで3~5分ほど蒸らしてからお飲み下さい。 冷めてくると甘みを感じやすくなります。 【返品交換】 食品のため、お客様のご都合による返品・交換はできかねますのでご了承下さい。 食品には万全を期しておりますが、万が一不良品・誤品配送があった場合は、お手数ですが商品到着日から3日以内にご連絡頂けますと幸いです。 ・・・・・・・・・・ 【注意点】 キク科のハーブを使用していますので、アレルギーのある方はお控えください。 ハーブティーは薬のように特定の症状に即効性を発揮するものではありません。穏やかに作用するのと反対に、植物の持つ成分が強く作用し、体に悪影響をもたらすものもあります。 一日に大量に飲用、または常飲されない限り悪影響はございませんが、もし不快感や異変を感じる時は直ちに飲用を中止し、医師にご相談下さい。 持病がある方や、妊娠中や授乳中の方・乳幼児は医師に相談の上、お飲み頂くのが無難です。