マットで半透明なイエローのシードビーズに、さまざまなアフリカントレードビーズをランダムに散りばめたロングネックレスです
カラフルなビーズたちはどんなお洋服にも合わせやすく、装いを明るく華やかに彩ります
さらに手首にクルクルと巻いて、ボリューム感のあるブレスレットとしてもお使いいただける2wayアイテムです
しましまのビーズは1800年代後期~1900年代初期にヴェネチアで作られたカンネ(カンネッテ)と呼ばれるアンティークビーズです
模様を付けて熱で柔らかくしたガラスを縦に引き伸ばし、冷ましてからカットする、という技法で作られています
中でもくっきりとしたグリーンのビーズは、ウォーターメロンと呼ばれる、その名の通りスイカのようなかわいいビーズです
シェブロンタイプなので、横から眺めると繊細なギザギザ模様が見られます
シェブロンは英語で山型という意味です
違う色のガラスを巻きつける度に、ちくわぶのような形に整えて重ねていきます
黄色・水色・赤に細い黒のラインが引かれているビーズも実はシェブロンタイプになっています
芯(コア)に黒のガラスが巻かれてギザギザに成形されています
とても細かく凝った作りでじっくり眺めても楽しいビーズです
お花の形をしたサーモンピンクのフラワービーズは1900年代初期のボヘミア製です
全体の長さはサッとかぶれる約70㎝で、重さ10gと軽い着け心地です
留め具は着け外しのしやすいニューホックです
シードビーズは直径約2㎜と3㎜を使用しています
丈夫で張りのあるナイロンコートワイヤーで繋いでいるので、着けたときの形もキレイです
※強い力が加わると変形してしまうことがあるので
お気をつけくださいませ
マットで半透明なイエローのシードビーズに、さまざまなアフリカントレードビーズをランダムに散りばめたロングネックレスです
カラフルなビーズたちはどんなお洋服にも合わせやすく、装いを明るく華やかに彩ります
さらに手首にクルクルと巻いて、ボリューム感のあるブレスレットとしてもお使いいただける2wayアイテムです
しましまのビーズは1800年代後期~1900年代初期にヴェネチアで作られたカンネ(カンネッテ)と呼ばれるアンティークビーズです
模様を付けて熱で柔らかくしたガラスを縦に引き伸ばし、冷ましてからカットする、という技法で作られています
中でもくっきりとしたグリーンのビーズは、ウォーターメロンと呼ばれる、その名の通りスイカのようなかわいいビーズです
シェブロンタイプなので、横から眺めると繊細なギザギザ模様が見られます
シェブロンは英語で山型という意味です
違う色のガラスを巻きつける度に、ちくわぶのような形に整えて重ねていきます
黄色・水色・赤に細い黒のラインが引かれているビーズも実はシェブロンタイプになっています
芯(コア)に黒のガラスが巻かれてギザギザに成形されています
とても細かく凝った作りでじっくり眺めても楽しいビーズです
お花の形をしたサーモンピンクのフラワービーズは1900年代初期のボヘミア製です
全体の長さはサッとかぶれる約70㎝で、重さ10gと軽い着け心地です
留め具は着け外しのしやすいニューホックです
シードビーズは直径約2㎜と3㎜を使用しています
丈夫で張りのあるナイロンコートワイヤーで繋いでいるので、着けたときの形もキレイです
※強い力が加わると変形してしまうことがあるので
お気をつけくださいませ