はじめてあそぶカードゲーム『レターズ』は文字や数字がまだ分からない小さな子どもでも遊ぶことができるゲームです。【2018年グッドトイ賞受賞しました!】ひとり遊びが終わり、自分以外の人と一緒に遊び始めた2歳から3歳頃の子どもには、「トランプ」や「かるた」などのカードゲームはあそぶ事が難しい年齢ですが、人一倍興味が出てくる時期でもあります。レターズは、文字や数字が読めない小さなお子様から、あそんでもらえるシンプルで分かりやすいルールが魅力です。点数を付けたりする事もでき、3歳から小学生ぐらいまで楽しんで遊んで頂けます。
【あそび方動画】https://youtu.be/aVEHZPvF7vc
【ゲーム内容】プレイヤーは郵便屋さんになって、動物達に手紙を届けるゲームです。早く手紙を届けた人が勝ち!3種類のアクションカードでゲームを更に盛り上げます。
【セット内容】•レターカード21枚•プレイカード21枚•説明書…1枚•箱サイズ 10×14×2.7(cm)
【対象年齢】3歳〜
【プレイ時間・プレイ人数】15分程度・2〜5名
【小さなお子様でもあそんでもらえるために】
① 子どもが興味・関心をもつデザイン
小さな子どもが興味をもってゲームの世界に入り込みやすいように、大好きな動物たちを主人公につくりました。
② シンプルで分かりやすいルール
文字や数字を使わず、小さな子でもカードの繋がりがイメージしやすいように、色や動物のシルエットを手掛かりに遊ぶことができます。
③ 厚めのカードを採用
持ちやすく、扱いやすくするためにカードを厚くしました。
④ 平置きで遊べるオープンスタイルを提案
手が小さい子どもにはカードを扇状に持つのは難しいことです。平置きで並べて、持たずに遊んでもらえます。
⑤ 片付けやすく丈夫な箱
子供が自分で片付けられるように、カードよりも余裕のあるサイズの箱にしました。また、壊れにくい丈夫な貼箱を採用しました。
カードゲームは、ひとつのゲームをみんなで囲むことで、順番やルールを守って遊ぶことから社会性や人とのコミュニケーションを育むことができます。また、勝つ喜びや負ける悔しさなど様々な経験から子ども自身で欲求をコントロールする力にもなるのがカードゲームの魅力だと思っています。ぜひ、ご家族や、お友達と遊んでみては、如何でしょうか?
はじめてあそぶカードゲーム『レターズ』は文字や数字がまだ分からない小さな子どもでも遊ぶことができるゲームです。【2018年グッドトイ賞受賞しました!】ひとり遊びが終わり、自分以外の人と一緒に遊び始めた2歳から3歳頃の子どもには、「トランプ」や「かるた」などのカードゲームはあそぶ事が難しい年齢ですが、人一倍興味が出てくる時期でもあります。レターズは、文字や数字が読めない小さなお子様から、あそんでもらえるシンプルで分かりやすいルールが魅力です。点数を付けたりする事もでき、3歳から小学生ぐらいまで楽しんで遊んで頂けます。
【あそび方動画】
【ゲーム内容】プレイヤーは郵便屋さんになって、動物達に手紙を届けるゲームです。早く手紙を届けた人が勝ち!3種類のアクションカードでゲームを更に盛り上げます。
【セット内容】•レターカード21枚•プレイカード21枚•説明書…1枚•箱サイズ 10×14×2.7(cm)
【対象年齢】3歳〜
【プレイ時間・プレイ人数】15分程度・2〜5名
【小さなお子様でもあそんでもらえるために】
① 子どもが興味・関心をもつデザイン
小さな子どもが興味をもってゲームの世界に入り込みやすいように、大好きな動物たちを主人公につくりました。
② シンプルで分かりやすいルール
文字や数字を使わず、小さな子でもカードの繋がりがイメージしやすいように、色や動物のシルエットを手掛かりに遊ぶことができます。
③ 厚めのカードを採用
持ちやすく、扱いやすくするためにカードを厚くしました。
④ 平置きで遊べるオープンスタイルを提案
手が小さい子どもにはカードを扇状に持つのは難しいことです。平置きで並べて、持たずに遊んでもらえます。
⑤ 片付けやすく丈夫な箱
子供が自分で片付けられるように、カードよりも余裕のあるサイズの箱にしました。また、壊れにくい丈夫な貼箱を採用しました。
カードゲームは、ひとつのゲームをみんなで囲むことで、順番やルールを守って遊ぶことから社会性や人とのコミュニケーションを育むことができます。また、勝つ喜びや負ける悔しさなど様々な経験から子ども自身で欲求をコントロールする力にもなるのがカードゲームの魅力だと思っています。ぜひ、ご家族や、お友達と遊んでみては、如何でしょうか?