【どんな作品】
靴履き具であって、手を使用しなくても、靴履き動作を補助してくれる靴履き支援具です
【考案動機】
ベットに坐ったままで踵をつぶさず、楽に早くシューズを履けるものがないかと考案。
【ポイント】
◎靴載板上で靴を履く、脱ぐ動作を同位置で出来る
◎靴を履いた足を前に押出すと、柔らかいミニ靴ベラが回転をしながら踵から離脱してくれる
◎かかとの高い靴でも、靴ベラは高さ調整可能です
◎使用してない時は、コンパクトに折りたたむ事ができる
◎安定した姿勢で履けるように、止まり板を設けてある
◎靴のかかとを潰さずに、きれいなままで長く大切に履く事が出来る
【使用例】
動画見てね♡⇒https://www.youtube.com/watch?v=F3R_uhfXaPk
※ 市、県の発明展にて各々受賞
【どんな作品】
靴履き具であって、手を使用しなくても、靴履き動作を補助してくれる靴履き支援具です
【考案動機】
ベットに坐ったままで踵をつぶさず、楽に早くシューズを履けるものがないかと考案。
【ポイント】
◎靴載板上で靴を履く、脱ぐ動作を同位置で出来る
◎靴を履いた足を前に押出すと、柔らかいミニ靴ベラが回転をしながら踵から離脱してくれる
◎かかとの高い靴でも、靴ベラは高さ調整可能です
◎使用してない時は、コンパクトに折りたたむ事ができる
◎安定した姿勢で履けるように、止まり板を設けてある
◎靴のかかとを潰さずに、きれいなままで長く大切に履く事が出来る
【使用例】
動画見てね♡⇒
※ 市、県の発明展にて各々受賞