素敵なギャラリーを集めてみました
時間があると、ついつい次から次へとギャラリーを眺める旅をたのしんでしまいます。そんな旅の途中、目に止まった素敵なページをほんの一部ですがご紹介させてください。
| oeilvert | ウイユヴェールさん

“西洋から見たオリエンタリズム”をテーマに制作されている| oeilvert | ウイユヴェールさん。上品な雑貨が並ぶカバー画像は、まさに東洋の館の一室のような雰囲気。作品の世界観ともぴったりです。
kin.iro.hitodeさん

油彩や水彩画、フレスコ画を手がけるMarinaさんのテキスタイル・ブランド「kin.iro.hitode(きんいろひとで)」。水彩画特有の濃淡やぼかしが一層、うっとりとしてしまうようなロマンチックな世界と物語性を演出しています。
comfortさん

オリジナルの絵柄が美しいキャンドル作品の数々。作家名の「comfort(コンフォート)」とは、フランス語で「癒し」という意味だそうです。揺れる火とやさしいクマの表情が、ほっこりとおだやかな気分へと導いてくれます。
julico.designさん

糸とリボンで、アクセサリーを生み出すjulico.designさん。カバー画像からも伝わってくるのは、リゾートを思わせるような心地良さと軽やかさ。繊細な素材を使った大胆なデザインをぜひたのしんでください。
アトリエ アトリさん

オリジナルイラストの雑貨や、ミシンを使った布小物など、幅広いアイテムを手がけるアトリエ アトリさん。新しさの中に感じる、どこか懐かしくやさしいタッチ。作品のそんな世界観が、カバー画像にも閉じ込められています。
しろくま watanabe saekoさん

イラストレーター・watanabe saekoさんが手がけるブランドです。たくさんの作品を制作されていますが、カバー画像は壁にひとつ飾られた額絵。ぐっと惹き込まれる魅力的なデザインです。
tanakasakiさん

たのしさと親しみやすさ、そしてときめきが同居するようなtanakasakiさんの作品たち。生命力いっぱいの花やフルーツがぎゅっと詰まったイラストは、落ち着いた色合いながら、眺めているだけでわくわくとした気分にさせてくれます。
アトリエ リリ 絵本とイラストと紙雑貨*さん

どうぶつや植物や子どもたち。絵本の世界のようなほっこりとやさしいイラストに、ついつい物語を探してしまうような、アトリエ リリさんのギャラリーです。
素敵なページは、ほかにもたくさん。
みなさんもぜひ、たくさんのギャラリーをめぐってみてください。

