目次
フェイクグリーンとは?
フェイクグリーンとは、本物の植物をモチーフにしてつくられた人工の観葉植物の総称です。本物の植物とは違い、お手入れや設置する場所の環境を考慮する必要がないのが魅力のひとつ。枯れることもないので、半永久的にそのままの状態を保てることからインテリアアイテムとして定着しました。
フェイクグリーンの選び方

小型から大型まで幅広いサイズに加え、吊り下げタイプや壁掛けなど豊富な種類がそろっているフェイクグリーン。どのように選べばいいのか、項目別にご紹介します。
置く場所に合ったサイズ
フェイクグリーンの場合、本物の植物と違ってそれ以上育つことがなく、サイズやバランスを重視して選びやすいのがポイント。棚の上やカウンターなどに置くなら、高さが20〜30cm程度のサイズのものがおすすめですよ。
飾るお部屋の雰囲気に合ったデザイン
ナチュラルなお部屋には、アイビーなどの爽やかなグリーン系、モダンなお部屋には、枝ものや多肉系など、お部屋の雰囲気に合ったデザインのものを選びましょう。
アレンジのしやすさ
茎の部分にワイヤーが入ったタイプなら、自由に形を変えることができます。実際に置いてみて、バランスをみながら調整することが可能なので便利ですよ。ワイヤーほど自由に調整することはできませんが、樹脂製のものなども微調整は可能です。
本物のようなリアルな色と細部
不自然な光沢感を消してくれる、葉や茎が起毛したタイプのものを選んだり、マットな質感のものを選ぶとよりリアルに見えます。逆に、ツヤツヤしたものは、フェイクであることが目立ってしまうので注意しましょう。
タイプ別!フェイクグリーンのおしゃれな飾り方
サイズや飾る場所別に、おすすめの飾り方をご紹介します。自宅に取り入れる際の参考にしてみてくださいね。
壁面を華やかに「壁掛けタイプのウォールグリーン」

壁の彩りにおすすめなのが、壁掛けタイプのウォールグリーン。どこから見ても立体的なので、ひとつ取り入れるだけでもがらりと印象が変わります。リビングなどの広い壁にはもちろん、玄関やトイレなどの小さな空間にもフィットしますよ。
空間に癒しを「吊り下げタイプのハンギンググリーン」

見ているだけで癒されるハンギンググリーン。空間が寂しいと感じたら、天井にフックなどを取り付けて吊り下げましょう。天井に穴が空けられない場合は、カーテンレールや突っ張り棒にS字フックをかけて吊り下げるといいですよ。モビールなどとセットで飾るのも素敵です。
デスクやカウンターに「卓上タイプのミニ・フェイクグリーン」
食卓やデスクには、邪魔にならない背の低いタイプのフェイクグリーンが◎。目線よりも低い位置に置くことになるので、寄植えタイプなど、上から見てもかわいらしいものだとより癒し度がアップします。より存在感アップを狙いたい方は、デザイン性の高い器のものを選ぶといいですよ。
リビングにぴったり「大型のフロアグリーン」
リビングの顔になってくれる大型のフェイクグリーン。部屋の雰囲気をグッと引き締めてくれるような150cm程度のものは、床に直接置くのがおすすめです。大型になるとその分鉢も大きくなるので、部屋の雰囲気に合ったものを選びましょう。
まるで本物? リアルなフェイクグリーン15選
ここからはminneで見つけた、フェイクグリーンの作品をご紹介します。
飛び出す絵本のような立体感
フックなどで壁にかけたり、棚の上などに置くことができる2way仕様。個性的なモチーフの植物が目を惹きます。
ナチュラルなアクセントに
牛革を使ったナチュラルなハンガーが、お部屋のさりげないアクセントに。新築祝いとしても喜ばれそうですね。
ユニークなブック型ポット
360度どこから見ても楽しめる、数種類のフェイクグリーンがギュッと詰まったデザイン。ブック型のポットもインパクト抜群です。
インテリアに馴染むくすみカラー
葉から1枚1枚手づくりされた、ペーパークラフトのリーフボール。そのまま飾るのはもちろん、鉢の上に置いても素敵ですよ。
観葉植物としても人気のアイビー
大きな葉と濃い緑色が、お部屋の雰囲気をがらりと変えてくれます。メッセージカードが付けられるので、贈り物にもおすすめです。
鮮やかなグリーンのアレンジメント
ブリキ風のピッチャーと、グリーンの組み合わせがおしゃれ。お部屋に爽やかな雰囲気をプラスすることができますよ。
LEDキャンドルとしても楽しめる
鉢の部分にふんわりと光が灯るLEDキャンドルです。ころんとしたシルエットがかわいらしく、お部屋のインテリアとしても癒されること間違いなし。
グリーンが編み込まれたオブジェ
「借景」をイメージして制作された、手織り機をそのままオブジェにしたようなデザイン。糸とグリーンの組み合わせが新鮮です。
和室にも馴染むドウダンツツジ
和を感じる佇まいが魅力的な、ドウダンツツジのフェイクグリーン。枝の部分にワイヤーが入っているので、好みの形にアレンジできます。
丸くてかわいらしい葉っぱが特徴

窓辺にちょこんと置くのにおすすめの20cmサイズ。プミラの花言葉は「あなたはわたしを元気づける」なので贈り物にも最適です。
北欧風のインテリアにぴったり

そのまま吊るして飾り付けられる、ヒンメリとグリーンのセットです。気軽にグリーンを取り入れたい方におすすめです。
落ち着いた色味が馴染みやすい

樹脂からつくられたジェルウォーターが仕込まれた、リアルな花瓶アレンジ。落ち着いた色味なのでどんなインテリアにも馴染んでくれます。
ロゴ入りのリボンがアクセントに

ブルーやグリーン系でまとめられた、アジサイとユーカリのアレンジ。ポンと置いておくだけで空間のおしゃれ度をグッとアップしてくれますよ。
ブリキバケットに入った多肉植物

ブリキバケットの中にちょこんと整列した多肉植物がかわいらしい一品。ナチュラルなお部屋のアクセントにいかがですか。
お祝いの写真撮影にも使える

爽やかな、フェイクグリーンのガーランドです。お部屋はもちろん、階段や玄関などにも気軽に飾ることができるのが嬉しいですね。
「フェイクグリーン」で手軽に観葉植物を楽しもう
minneでは、他にも素敵にお部屋を彩るフェイクグリーンがそろっています。ぜひチェックしてみてくださいね。