おでかけ

​​2025年8月のおでかけ・ハンドメイドイベント

8月に開催されているイベントの中から、展覧会や個展などアートにまつわるものを中心に、おすすめのおでかけスポットをご紹介します。

異彩を放つ vol.2 伊賀 敢男留個展 - Kaoru Iga Solo Exhibition -

絵の具、パステル、色鉛筆など多彩な画材を自由に操り、削ったり重ねたり、指でなぞるように描く、伊賀 敢男留さん。20年以上チェロを学び、音色から生まれるつながりを楽しむように、色と形の即興的な響きの中で自身の世界を描き続けています。本展では、近年の作品とともに、この10年の歩みを今につなぐ伊賀さんの世界が紹介されています。色とかたち、意味をも超えて心に響くその静かな対話を、ぜひ会場で体感してください。

異彩を放つ vol.2 伊賀 敢男留個展 - Kaoru Iga Solo Exhibition -
場所:HERALBONY LABORATORY GINZA Gallery/東京都中央区銀座2-5−16 銀冨ビル1F
期間:2025年8月13日(水)〜9月15日(月) 11:00〜19:00
定休日:火曜(祝日の場合、翌日)
入場料:無料
HP:https://heralbony.com/pages/hlg

奥村 彰一 新作個展 「Floating Paradise」

園林や曼荼羅といった東アジアの文化に見られる“入れ子構造”に着目し、絵画の中にさまざまなモチーフを組み合わせ重層的な世界を生み出している奥村彰一さん。本展では、「トロピカル」なヴィジュアルを基調に、日本画の岩絵具による深い色彩を用い、古典から引用した吉祥モチーフとSNSなど情報社会から抽出した現代的な楽園イメージを交差させた世界を表現。奥村さんの表現する、かつての理想郷の記憶と現代のイメージが交錯する「楽園」の風景を、ぜひ会場にて体感してください。

奥村 彰一 新作個展 「Floating Paradise」
場所:GALLERY ROOM・A/東京都墨田区本所2-16-5
KAIKA 東京 by THE SHARE HOTELS 1F STORAGE 1
期間:2025年8月23日(土)〜9月21日(日) 8:00〜23:00
定休日:会期中無休
入場料:無料
HP:https://artsticker.app/events/86033

造形作家・古賀 充の企画展「いつも。」

造形作家として国内外で活躍する古賀 充さん。日常生活におけるささやかな発見をかたちにした作品はタイムレスな魅力にあふれ、この世界の美しさ・おもしろさを見る者たちに再認識させてくれます。CLASKAのギャラリーで古賀 充さんの個展を最初に行ったのは2011年。当時から今日に至るまでの全体像(=perspective)を俯瞰しつつ、「今」という視点(=perspective)で新たに取り組んで生まれた今回の作品群。具象と抽象、自然と人工の世界を行きかい、積み重ねられた最新の軌跡を会場でご覧ください。

造形作家・古賀 充の企画展「いつも。」
場所:GALLERY CLASKA/東京都港区南青山2-24-15 青山タワービル9F
期間:2025年8月23日(土)~9月7日(日) 12:00~17:00
定休日:月・火曜
入場料:無料
HP:https://www.instagram.com/gallery_claska/

「優雅に泳ぐ金魚たち」 黒川絵里奈 切り絵展

古来、日本人に愛され続けてきた金魚。その歴史は古く、室町時代中期に中国から日本に伝わったといわれています。そんな金魚の愛くるしさを切り絵で巧みに表現する、札幌在住の切り絵作家・黒川絵里奈さん。色とりどりの切り絵と、それがつくり出す影の世界。水の上に咲く花、水面の植物、水中を優雅に泳ぐ可憐な金魚たちの姿をぜひじっくりご覧ください。

「優雅に泳ぐ金魚たち」 黒川絵里奈 切り絵展
場所:阪神梅田本店 8階 ハローカルチャー2/大阪府大阪市北区梅田1-13-13
期間:2025年7月30日(水)〜8月5日(火) 10:00〜20:00(最終日は17:00まで)
定休日:なし
入場料:無料
HP:https://web.hh-online.jp/hanshin/contents/hlc/hlc01/detail/2025/07/post_398.html

渡辺おさむ-お菓子の世界へようこそ-

Fake Cream Art(フェイククリームアート)という独自の技法を用いて、クリームたっぷりで本物そっくりのカラフルで精巧なスイーツデコアートは、ダイナミックでありながら繊細で、子ども心をくすぐるファンシーさが魅力のアートです。お菓子でデコレーションされた動物たちをはじめ、古典名画をデコレーションした作品や、書道や枯山水をクリームで表現した作品など幅広いバリエーションの作品約30点が展示販売されます。スイーツデコアートの唯一無二の世界を楽しんでくださいね。

渡辺おさむ-お菓子の世界へようこそ-
場所:そごう広島店8階 美術画廊/広島県広島市中区基町6-27
期間:2025年8月19日(火)~8月25日(月) 10:00〜19:30
定休日:なし
入場料:無料

POP YOKAI・コワカワイイ妖怪たち

日本独特の妖怪文化の「イマ」を世界に発信する妖怪美術館のアートブック『POP YOKAI 現代百鬼夜行 Contemporary Character Art of Japan』や、妖怪美術館のオリジナルグッズを販売。怖いだけじゃない、愛嬌があって、どこか憎めない、そんな妖怪の魅力をPOPに楽しむことができるフェアです。8月23日(土)・24日(日)には、妖怪画家・柳生忠平さんによる「妖怪風似顔絵」イベントも開催。ぜひInstagramをチェックしてみてくださいね。

POP YOKAI・コワカワイイ妖怪たち
POP YOKAI・コワカワイイ妖怪たち
場所:TSUTAYA中万々店/高知県高知市中万々809
期間:2025年7月25日(金)~8月31日(日) 9:00〜22:00
定休日:なし
入場料:無料
HP:https://hitoto.info/tomeru/

にしこはりこ個展「化け〜しょん」

伝統的な張子細工技法を用いて、ゆれる張り子を制作している、張り子作家・にしこはりこさんの個展。肩の力が抜けたようなゆるさがクセになるにしこはりこさんの作品は、そのひとつひとつが手作業でつくられており、ゆれる仕掛けが施されています。目で“見る”だけではなく手で“触れる”楽しみも備わった作品を、ぜひ近くで見てみてくださいね。

にしこはりこ個展「化け〜しょん」
場所:Shop & Gallery QUQUQU/福岡県糸島市志摩小金丸1906-1
期間:2025年7月19日(土)〜8月6日(水) 11:00〜16:00
定休日:不定休(Instagramをチェック)
入場料:無料
HP:https://www.instagram.com/quququ_itsm/

minneとコラボしてイベントをもっと盛り上げませんか?

イベント主催者のみなさまへ。minneの作家さんが多数出展されるイベントでは、告知のご協力やコラボレーション企画など、さまざまな形でご一緒にお取り組みできるかもしれません。もしご興味をお持ちいただけましたら、ぜひお気軽に下記フォームよりご連絡ください。

ご連絡はこちらから

編集部へ感想を送る

  • Xでポストする
  • Facebookでシェアする