特集

ポッドキャスト『minne となりのアトリエ』第10回:「その在庫、どう管理してる?」作家のリアルな悩み

制作の合間に、耳で楽しむひとときを。minneの公式ポッドキャスト『minne となりのアトリエ』は、全国の作家さんにそっと寄り添うおしゃべりをお届けする番組です。放送10回目を記念した今回は、minneの作家さんのお菓子でお祝いしながらスタート!多くの作家さんが悩む「在庫管理」をテーマに、リアルな管理事情を語り合います。

放送10回目を迎えた『minne となりのアトリエ』!今回は、minneで人気の作家さんのクッキー缶でお祝いしながら、賑やかにスタートします。パーソナリティが「最近欲しいもの」で盛り上がる雑談から一転、後半はリスナーさんから届いた「在庫管理」という、作家さんならではのリアルな悩みに、3人がそれぞれの管理術を明かします。

Spotifyで聴く

Apple Podcastで聴く

10回記念は、minneのクッキー缶でお祝い!

放送10回目を記念して、のこが用意したのはminneで人気の作家「おかしのいえとパン屋のぱんさん」のクッキー缶。おいしいクッキーに3人の手が止まりません。話はそこから、七五三やパーソナリティが「最近欲しいもの」まで、ゆるやかに脱線していきます。

その在庫、どう管理してる?目から鱗の「即売レジアプリ」

後半のテーマは、多くの作家さんが一度は頭を悩ませる「在庫管理」について。「収納術」のテーマで募集しましたが、届いたのは在庫管理に関するリアルなお悩みでした。

お便りより
「紙ものアイテムをつくっているのですが、在庫管理が悩みです。…最近、イベント用の即売レジアプリを使い始めました。作品が完成したら写真を撮って個数を入力。当たり前のことかもしれませんが、アナログなわたしにとっては革命でした」

このお便りをきっかけに、パーソナリティ3人のリアルな在庫・資材管理事情も明らかに。受注制作派、一点もの派、そしてアナログな紙で管理する派…。三者三様のスタイルと、「材料が足りなくて冷や汗!」という“あるある”話で盛り上がりました。

番組の最後には、ゲストのナッツちゃんから、現在開催中の企画「minneぬいぐるみコレクション」のお知らせも。ぜひ最後までお聴きください。

番組へのお便りも募集中

たくさんの「わかる!」と、すこしの涙、そして明日への活力が詰まったおしゃべりのつづきは、ぜひポッドキャスト本編でお楽しみください。
番組では引きつづき、みなさんからのお便りを募集しています。番組への感想やご意見・ご質問、各テーマへのお便りなど、どしどしお寄せください。

<現在、特に募集中のテーマ>

作家活動のお悩み、話してみませんか?(お悩み相談)
「価格設定、どうしよう…」「SNSが苦手…」「スランプかも…」など、あなたが今抱えている、作家活動に関するお悩みを募集します。大小どんなことでも構いません。私たち3人が、作家仲間として一緒に考えます。

教えて、みんなの収納術!~増え続ける資材と在庫、どうしてる?~
気づけば増えていく制作のための「モノ」たち。今回は、そんな愛おしくも悩ましい、資材や道具、在庫の収納術を大募集!「〇〇のケースが神!」「“いつか使うかも…”はこう整理してる」「在庫管理はアプリを使ってます」など、あなたのアトリエを快適にするリアルな知恵や、とっておきの工夫を教えてください。

がんばったときの、ささやかな贅沢
今月も頑張った!大きなイベントを乗り切った!納得のいく作品ができた!そんな風に、作家活動を頑張った日の「ご褒美」みなさんは何にしていますか?「気になっていたカフェで、おいしいケーキを食べる」「マッサージに行って、ガチガチの体を癒やす」など、あなたが決めている「ささやかな贅沢」や「モチベーションの源」をぜひ教えてください。

お便り投稿フォームはこちら

「minne となりのアトリエ」は毎週火曜日の夕方頃に最新回を配信中。
ぜひチャンネルのフォローをよろしくお願いします。

Spotifyで聴く

Apple Podcastで聴く

  • Xでポストする
  • Facebookでシェアする