真鍮軸の一本挿しタイプのかんざしです。
バラのモチーフはワイヤーで花弁を作り、一枚一枚レジンで彩色しました。
和装にも洋装にも、特別な日にも普段の生活にもお使いいただけるデザインです。
作品題には日本の伝統色の名称をつけました。
「桃花(ももはな)」は、春に咲く桃の花の色を表しています。
モチーフおよび垂れ飾りの色は2・3枚目の画像を、大きさは4枚目をご参照ください。なお、最後の画像のとおり全8色展開です。
*サイズ・素材*
軸:11cm、真鍮
花:約3cm、ワイヤー・レジン
垂れ飾り:7-10cm、アクリルビーズ
真鍮軸の一本挿しタイプのかんざしです。
バラのモチーフはワイヤーで花弁を作り、一枚一枚レジンで彩色しました。
和装にも洋装にも、特別な日にも普段の生活にもお使いいただけるデザインです。
作品題には日本の伝統色の名称をつけました。
「桃花(ももはな)」は、春に咲く桃の花の色を表しています。
モチーフおよび垂れ飾りの色は2・3枚目の画像を、大きさは4枚目をご参照ください。なお、最後の画像のとおり全8色展開です。
*サイズ・素材*
軸:11cm、真鍮
花:約3cm、ワイヤー・レジン
垂れ飾り:7-10cm、アクリルビーズ