色の組み合わせっておもしろいな、と思います。
隣に来る色が変わると、まったく表情が違って見える。
アイシャドウを重ねるような感覚で、飯椀にも洒落っ気を持たせてもいいのでは?と思って作ったお茶碗です。
青、黄色、むらさき、きみどり、うっすらピンクの5色の色化粧土を、刷毛目で彩色しています。
仕上げはマットな釉薬で、全体的に淡く主張しすぎないように仕上げました。
AとBがあり、それぞれ色の見え方が違います。
Bのほうが少し大きめです。
AとB、お好みのタイプをお選びください。
★Bタイプはこちらから ⇒ https://minne.com/items/40841454
素材:白土(陶土)、色化粧土
そのほか:酸化焼成
色の組み合わせっておもしろいな、と思います。
隣に来る色が変わると、まったく表情が違って見える。
アイシャドウを重ねるような感覚で、飯椀にも洒落っ気を持たせてもいいのでは?と思って作ったお茶碗です。
青、黄色、むらさき、きみどり、うっすらピンクの5色の色化粧土を、刷毛目で彩色しています。
仕上げはマットな釉薬で、全体的に淡く主張しすぎないように仕上げました。
AとBがあり、それぞれ色の見え方が違います。
Bのほうが少し大きめです。
AとB、お好みのタイプをお選びください。
★Bタイプはこちらから ⇒ https://minne.com/items/40841454
素材:白土(陶土)、色化粧土
そのほか:酸化焼成