ハンドメイドマーケット minne(ミンネ)
通報

JAEGER-LeCOULTRE Memovox ジャガー•ルクルト メモヴォックス 1950年代 スイス製 メンズ 手巻き時計

650,000
残り0点もの
1
キャリバーの型式や、リューズ(オリジナル)に 「JL」の刻印がまだないことなどから、 〈リストアラーム〉から〈メモヴォックス〉へ改称した、 1940年代末から’50年代初頭の作と思われます。 ハーフローターの自動巻と並行して製造•販売されていた、 〈メモヴォックス〉としては初期にあたる手巻モデルです。 北米市場向けの製品と見られ、 “Jaeger”抜きの“Le-Coultre”銘になっています。 分解整備済み。 ※画像の撮影は整備前におこないました。 1950年代 スイス製 手巻ムーヴメント 文字盤直径:約30mm 本体:縦 約38mm (ラグを含む)    横 約34mm(リューズを含まず) 重さ:約32.6g(革ベルト•尾錠を含む) 腕まわり:〜約185mm ケース:10金張り 裏蓋:ステンレススティール 日差:±30秒前後(平置) 分解整備済み 外箱・取説等の付属品はありません
キャリバーの型式や、リューズ(オリジナル)に 「JL」の刻印がまだないことなどから、 〈リストアラーム〉から〈メモヴォックス〉へ改称した、 1940年代末から’50年代初頭の作と思われます。 ハーフローターの自動巻と並行して製造•販売されていた、 〈メモヴォックス〉としては初期にあたる手巻モデルです。 北米市場向けの製品と見られ、 “Jaeger”抜きの“Le-Coultre”銘になっています。 分解整備済み。 ※画像の撮影は整備前におこないました。 1950年代 スイス製 手巻ムーヴメント 文字盤直径:約30mm 本体:縦 約38mm (ラグを含む)    横 約34mm(リューズを含まず) 重さ:約32.6g(革ベルト•尾錠を含む) 腕まわり:〜約185mm ケース:10金張り 裏蓋:ステンレススティール 日差:±30秒前後(平置) 分解整備済み 外箱・取説等の付属品はありません

サイズ

本文に記載

発送までの目安

3日

配送方法・送料

宅配便
0追加送料0円)
全国一律

購入の際の注意点

【ヴィンテージをおすすめする理由】 懐中時計の時代から小型化や複雑化など、 めざましい発展を遂げてきた機械時計*。 クオーツ時計**の登場(1969年)により、 その様相は一変します。 (* **機械時計とクオーツ時計の違いについては後述) それまでは職人が時間と労力を費やすことで、 はじめて実現しえた「精度」。 それがテクノロジーの力で、 いとも簡単に実現してしまう時代が到来したためです。 手づくりの精密機械から、大量生産の電化製品へーー。 それは時計の定義や概念さえも覆る大転換期でした。 ここ数年は高級品を中心に機械時計への回帰が見られますが、 メカの設計自体がだいぶ簡素化したため、 復活や復権とは言えない面があります。 かつて手作業が担っていたプロセスを、 プログラミングされた工作機が代替する場面も多く、 その違いはほぼ「別もの」といえるほど。 強度と使い勝手はやや増したものの、 手工芸品としての価値は下がってしまいました。 中世の昔から積みあげた知恵と匠みの結晶、機械時計。 またその「王位」を継承するために、 あらゆる技術を投入して開発された初期クオーツ時計。 わたくしどもがお勧めしたいのは、 そんなふたつのタイプの時計たちです。 【時計のきほん】 時計には大きく分けて、 ・機械時計 ・クオーツ時計 の2種類があります。 機械時計とは電源(電池)を用いない、 ぜんまい仕掛けの精密機械のことです。 クオーツ時計は水晶の電圧効果で駆動する電子機器です。 ほかにも音叉時計•電磁時計•電波時計などがあります。 【機械時計の使いかた】 機械時計は手動でぜんまいを巻く「手巻き時計」と、 内部に備わるローター(振り子)がぜんまいを巻き上げる、 「自動巻き時計」とに分かれます。 手巻きは指先でリューズを回してぜんまいを巻きあげてください。 自動巻きは人の手首の動きを利用して動力を蓄える仕組みですが、 それだけでは1日に必要なパワーを得られないので、 はじめは手巻き時計のように手で巻いて始動させます。 自動巻きとは「腕につけていれば止まらない」機能であり、 長時間放置すれば自然と停止します。 故障ではありません。 手巻き•自動巻きいずれにも共通して、 「使わない日もぜんまいを巻くべきか?」 というご質問をよくいただきます。 「どちらでもよい」が弊店の回答です。 使わない日は必ずしも巻く必要はありません。 毎日巻いて動かすほうが 機械の調子を維持しやすいとの説も耳にしますが、 たとえそうだとしても部品の消耗を考えれば五十歩百歩です。 再起動させるたびに時刻やカレンダーを合わせるのは、 たしかに少々面倒ではありますが、 「OFFの日」も無意味ではないというのが弊店の意見です。 【留意点】 機械時計は磁気に弱いという特徴があります。 テレビ・ラジオ・携帯端末・PCなど、 強い放電をともなう機器のそばに長時間放置すると、 内部が帯磁して精度が損なわれます。 磁気を帯びた時計は専門店のサービスを受ければ容易に回復しますが、 なるべく上記のような機器から離れた場所で保管することをお勧めします。 また現代の時計にくらべて防水機能は劣ります。 たとえ防水を謳う時計であっても、 経年劣化によりガラスや金属•ゴムパッキンなどの「水際」を守る部品に、 わずかな隙間が生じているかもしれません。 装着したままの遊泳や入浴は厳禁です。 極端な悪天候や本格的な洗顔のさいも念のため外すなど、 日常的に一定の配慮が必要です。 【お手入れ】 機械時計は正常に動いていても、 2〜3年に1度は専門店でオーバーホールを受けるのが理想です。 定期的に内外の汚れを落とし、メカの潤滑油を保つことで、 故障を未然に防ぎ、寿命を長持ちさせる効果があります。 クオーツ時計は2年程度のサイクルで電池交換が必要になります。 クオーツのオーバーホールは5年ごとがおおよその目安です。 【古物(ヴィンテージ)•骨董(アンティーク)のあつかいについて】 どんなによい品であっても経年変化をまぬかれることはありません。 どんなに美しい人も加齢をまぬかれないのと同様です。 内外に「傷み」は生じるもの……。 お渡し前に可能なかぎりメインテナンスを施してはおりますが、 現代の新品と同様のクオリティを期待されるお客さまに、 おそらく古物(ヴィンテージ)は向きません。 また現代とはちがい、 往時は製造者(売り手)がとり扱いや使用法について、 ユーザー側に一定の「理解」や「工夫」、 あるいは「自己責任」を求めていた時代です。 上記の磁気や湿気への気配りをはじめとして、 使用者が丁寧にとり扱うことを前提に製造された精密機器といえます。 とくに時計はかつて贅沢品であり、 代々引き継がれる「家宝」として流通していたため、 大切に扱うのが普通でした。 またそのようにつくられています。 時計がスポーツや冒険のツールとして用いられる時代以前の産物です。 用途そのものが違うとお考えいただくとよいかもしれません。 【アフターセールス】 本品にはお買い上げより1箇年間の修理保証が付帯します。 お客様の故意や過失によらない自然発生に起因する故障については、 期限内にかぎり無償で修理します。 ただし送料については往路復路ともにお客様のご負担となります。 また近ごろ横行するすり替えや、 部品窃取といったトラブルを回避する意味からも、 ご購入後の返品•返金のご要望は承れません。 ご購入者さまには弊店の連絡先をお知らせしております。 故障やお困りごと、使用方法のご質問等につきましては、 どうぞお気軽にお寄せくださいませ。 対処法•解決策を見つけるお手伝いをさせていただきます。
  • 作品画像

    SEIKO Joyful セイコー ジョイフル 1972年 セイコー諏訪工場製 レディース ヴィンテージ 自動巻き時計

    作家・ブランドのレビュー 星5
    とても丁寧な対応で、梱包も厳重にされ、説明書も細かくわかりやすく記載されていましたので、安心できました。 その後の問い合わせも丁寧に答えてくれて、これから長くお世話になれる方と出会えたと嬉しく思いました。 ありがとうございます。
    2025年7月31日
    by rino0521
    solent (ソレント) さんのショップ
    solent (ソレント) からの返信
    このたびはセイコージョイフルをご購入いただき、 まことにありがとうございました。 自動巻き、日付•曜日の表示機能つき……。 と、まさにフル装備の精密機器であり、 “機械時計の中の機械時計”のような存在です。 昭和の人びとはこうした複雑な機械を 日ごろから普通に使いこなしていたわけで、 わたしたちにも可能なはずーー。 そんな思いで、往年の時計たちに接しています。 rino0521さまとジョイフルの今後に、 熱い眼差しで注目してまいりたいと思います(笑) お気づきの点やご質問など、 どうぞいつでもお寄せくださいませ。 引き続きよろしくお願い申し上げます。
    作家・ブランドのレビュー 星5
    2025年7月31日 by rino0521

    とても丁寧な対応で、梱包も厳重にされ、説明書も細かくわかりやすく記載されていましたので、安心できました。 その後の問い合わせも丁寧に答えてくれて、これから長くお世話になれる方と出会えたと嬉しく思いました。 ありがとうございます。

  • 作品画像

    SEIKO Bracelet セイコーブレスレット 1975年 セイコー亀戸工場製 レディース ヴィンテージ 手巻き時計

    作家・ブランドのレビュー 星5
    ご丁寧なご対応をありがとうございました。 ベルトのサイズも丁度良く調整してくださいましてありがとうございました。 想像以上にとても素敵で可愛いお品です。私の所に来てくれた事に感謝しております。 私より少し年上の可愛いこちらの先輩をいつまでも大切に、これから一緒に時を過ごしていきたいと思います。 素敵なお品をありがとうございました。
    2025年7月30日
    by obuobu0923
    solent (ソレント) さんのショップ
    solent (ソレント) からの返信
    このたびはお買い上げいただき、 まことにありがとうございました。 ブラウンのフェイスにゴールドトーン。 昭和文化のレベルの高さや奥深さを物語る、 素敵なカラーリングです。 その難しい配色をなんなく着けこなせる 「出来る後輩」にめぐり逢えて、 先輩はとても喜んでいるように見えます。 どうぞ末長くともに歩まれ、 実り多き人生を謳歌くださいませ。
    作家・ブランドのレビュー 星5
    2025年7月30日 by obuobu0923

    ご丁寧なご対応をありがとうございました。 ベルトのサイズも丁度良く調整してくださいましてありがとうございました。 想像以上にとても素敵で可愛いお品です。私の所に来てくれた事に感謝しております。 私より少し年上の可愛いこちらの先輩をいつまでも大切に、これから一緒に時を過ごしていきたいと思います。 素敵なお品をありがとうございました。

  • 作品画像

    SEIKO Exceline セイコーエクセリーヌ 1999年 日本製 レディース ヴィンテージ クオーツ時計

    作家・ブランドのレビュー 星5
    職人さんの愛情たっぷりのお品 受け取りました! ありがとうございます 商品のコメントを読んで 私の元に来て欲しいなぁと直感で購入いたしました✨ 肌にピッタリ馴染みますね そして職人さんの想いを受け継いでいかなくちゃ!と 感じます これからの一緒の時間を大切にしていきます(˘⌣˘)
    2025年7月29日
    by rosan382
    solent (ソレント) さんのショップ
    solent (ソレント) からの返信
    このたびはエクセリーヌをお迎えいただき、 厚く御礼申し上げます。 問屋さんに眠っていた「最後のパーツ」を用い、 内外ともに甦った〝強運の時計〟ともいえます。 わたくしどもにとりましても思い出深いお品です。 ブレスレットの長さ(短さ)とも相まって、 rosan382さまが「選ばれた」気がしてなりません。 よきオーナー様に恵まれ、 ほんとうに強運の時計です。 どうぞ末長くご愛用くださいませ。 わたくしどもも、とことんお付き合いさせていただきます。
    作家・ブランドのレビュー 星5
    2025年7月29日 by rosan382

    職人さんの愛情たっぷりのお品 受け取りました! ありがとうございます 商品のコメントを読んで 私の元に来て欲しいなぁと直感で購入いたしました✨ 肌にピッタリ馴染みますね そして職人さんの想いを受け継いでいかなくちゃ!と 感じます これからの一緒の時間を大切にしていきます(˘⌣˘)

レビューをすべて見る