ハンドメイドマーケット minne(ミンネ)
通報

こうさぎの杉の実

100
残り1セット(5個入り)
0
  青森県十和田市郊外にある自然豊かな土地で採れた杉の実です。ハンドメイド作品に生かそうかなと自分用に拾いましたが、皆さんにもお裾分けして、ハンドメイド作品や、様々な作品作りに生かして頂けたら嬉しいなと思い素材として出させて頂きました。  一つ一つ形が違い、自然の温かみが感じられます。サイズも個々によって違いがありそれもまた面白いです。  花粉のイメージが強い杉ですが、香りには精神を安定させてくれたりする効果があったり、自然なリラックスを得られたりと、様々な効能をもった木でもあります。  写真でみると少しテカりがあるのが分かると思いますが、これは杉の実が自然に纏っている油や樹液のようなものです。  このまま鍋に水を張って実を茹でると、自然なウッドの香りが広がります。乾燥させたり、加工したりして、飾りにしても可愛らしいと思っています。  リースなどの作品作りやアロマなどに活かして頂けたら嬉しい限りです。  自然が生み出す形と言うものは大変興味深く、昔からデザインの中に取り入れられて来ました、名のしれた巨匠としてウィリアム・モリス等が挙げられますが、今も昔も、自然の作り出す風合いは人々を魅力する程素晴らしいものなのだと思います。  自然から生まれたものなので最後は土に還る、そんなサステナブルな素材でもあります。素敵な作品作りに、アイデアに、生かして頂けたら嬉しく思います。    こちらの素材の売上の一部は青森県の奥入瀬渓流の環境保護や教育支援室(何らかの要因があって学校で学べない子どもたちの為の学びの場)の子供たちの教育の為に寄付されます。  ここまでお読み頂き有難う御座いました。  ※杉自体にアレルギーがある方は、購入をお控えください。
  青森県十和田市郊外にある自然豊かな土地で採れた杉の実です。ハンドメイド作品に生かそうかなと自分用に拾いましたが、皆さんにもお裾分けして、ハンドメイド作品や、様々な作品作りに生かして頂けたら嬉しいなと思い素材として出させて頂きました。  一つ一つ形が違い、自然の温かみが感じられます。サイズも個々によって違いがありそれもまた面白いです。  花粉のイメージが強い杉ですが、香りには精神を安定させてくれたりする効果があったり、自然なリラックスを得られたりと、様々な効能をもった木でもあります。  写真でみると少しテカりがあるのが分かると思いますが、これは杉の実が自然に纏っている油や樹液のようなものです。  このまま鍋に水を張って実を茹でると、自然なウッドの香りが広がります。乾燥させたり、加工したりして、飾りにしても可愛らしいと思っています。  リースなどの作品作りやアロマなどに活かして頂けたら嬉しい限りです。  自然が生み出す形と言うものは大変興味深く、昔からデザインの中に取り入れられて来ました、名のしれた巨匠としてウィリアム・モリス等が挙げられますが、今も昔も、自然の作り出す風合いは人々を魅力する程素晴らしいものなのだと思います。  自然から生まれたものなので最後は土に還る、そんなサステナブルな素材でもあります。素敵な作品作りに、アイデアに、生かして頂けたら嬉しく思います。    こちらの素材の売上の一部は青森県の奥入瀬渓流の環境保護や教育支援室(何らかの要因があって学校で学べない子どもたちの為の学びの場)の子供たちの教育の為に寄付されます。  ここまでお読み頂き有難う御座いました。  ※杉自体にアレルギーがある方は、購入をお控えください。

サイズ

約1.5cm

発送までの目安

31日

配送方法・送料

定形(外)郵便
180追加送料100円)
全国一律

購入の際の注意点

ご購入の際は初めにお読み下さいをお目通し下さい。