日本最大級のパンの祭典「世田谷パン祭り」が今年も開催します。より販売エリアも拡大し、今年で第6回目の開催。minneで活動する食べ物作家さんはもちろん、ものづくり作家さんまで多くの作品が販売予定です。今回出展される作家さんに、厳選したおすすめの作品をご紹介していただきました。開催が待ち遠しいです!

世田谷パン祭り2016
「世田谷パン祭り」は、 世田谷区はもちろん、全国津々浦々からさまざまなパン店、パンのお供のお店、フードやドリンクのお店が集まる、日本でも最大規模のパンの祭典です。
ピナコラダフルーツティー

スペインの有名なピナコラダカクテル。パイナップルジュースとココナッツミルクを砕いた氷と一緒にシェイクしてつくるロングドリンクで香りと味の甘みが美味しいカクテルです。そのピナコラダを、紅いフルーツティーで再現してみました。
プロフィール

TEE HAUS MOZARTさん
ヨーロッパでサロン史研究、珈琲・紅茶のブレンドを学んだのち「TEE HAUS MOZART」をオープン。出涸らしまで食べることができることをモットーにお茶作りに励んでいる。