今回、*Ri☆Ri*さんにご紹介いただくレシピは「キューブピアス」です。クリアなキューブの中に、ちいさなカラーキューブを閉じ込めたレジンのピアス。キャンディみたいな透明感が涼しげで、夏にピッタリ!色違いでいくつもつくりたくなります。(「minne HANDMADE LIFE BOOK vol.2」より抜粋)
用意するものはこちら
- スーパーレジンUVクリスタル
- スーパーレジンUVクリスタルランプ(照射器)
- ジェルネイル
- ソフトモールド
- 皿(レジン液を出します)
- 平筆
- 爪楊枝
- 皿つきピアス金具
レジンで作るキューブ×キューブピアス

3.5mmのキューブをつくります。ジェルネイルとUVレジンを2:1の割合で皿に出して、爪楊枝でよく混ぜます。

2で混ぜたものを、3.5mmの型につまようじで流し込みます。

UV照射器に3〜4分入れ、硬化させます。

爪楊枝で取り出します。

3.5mmのキューブが2つできました。

UVレジンを7mmの型に1/4程流し込みます。

爪楊枝で気泡をつぶします。

UV照射器に2〜3分入れ、硬化させます。

続けて、UVレジンをさらに1/4程度流し込みます。

6のキューブを中に入れ、UV レジンが絡むように転がします。8同様、気泡を爪楊枝でつぶします。

UV照射器に2〜3分入れ、硬化させます。

型がすべて埋まるよう、UVレジンを流し込みます。表面に少し凹みができるくらいが目安です。

気泡をつぶしたら、UV照射器に3〜4分入れ、硬化させます。

型から取り出します。

キューブができました。

7〜15をくり返し、もうひとつつくります。

キューブの下の方を持ち、UVレジンを平筆にとり、凹んでいる面以外の5面に薄く塗ります。

凹んでいる面を下にして、UV照射器に2〜3分入れ、硬化させます。

キューブに透明感が出ました。

キューブの凹み部分に UV レジンを流します。

UVレジンを流した面に、ピアスパーツの皿部分をのせます。

UV照射器に2〜3分入れ、硬化させます。

できあがり。

みんなのハンドメイド本
「minne HANDMADE LIFE BOOK」
今回ご紹介したレシピは、「minne HANDMADE LIFE BOOK」で詳しくご覧になれます。レシピページのほか、さまざまなハンドメイド作品をご紹介していますので、ぜひ手にとってご覧になってください。
このレシピの掲載号を見る最新号とバックナンバーを見る