憧れのマクラメ
・Stella Sea Fibersさんの「マクラメタペストリー」
“マクラメ”とは、結んで編んで模様を生み出す技法のこと。先日ご紹介して反響の大きかったマクラメの作品レシピ「麻ひもでつくる、マクラメハンギングプランター」の記事に感化され、わたしも挑戦できればと考えていました。編み物なども未経験なので不安はありますが、早速開封してみましょう。
キットの中身と道具たち
キットの中には、写真付き説明書と作家さんの自己紹介カード、マクラメロープと天然の流木が入っていました。はさみとメジャーは私物です。
マクラメ初心者にとっては、どのくらいのサイズの作品にどのくらいの長さのロープが必要なのかが未知なので、こうしてキットになっていると、手軽というだけでなく勉強になりますね。
それにしてもシンプルな材料のラインナップ…!無事にかたちとなるのか、すこしドキドキしながら制作スタートです。
まずは材料づくりから
必要なロープを切り出すところからはじめます。長めのロープが入っているものの、余分には入っていないので、メジャーでしっかりとはかり、慎重にはさみを入れます。ロープをザクっと切る感覚が心地いい。
手順を追った写真付きの説明書に加えて、説明書に記載されているQRコードを読み込み、パスワードを入力することで、つくり方の動画も見ることができます。手の動かし方や、ロープの締まり具合などを何度も確認できるため、初心者でも安心して制作を進めることができました。
結んでほどいて
「この結び方で合ってる…?」とすこしでも不安になったら、ほどいて何度でもやり直せるのがうれしいポイント。結んだりほどいたりを繰り返すうちに、ひもを動かす順番や、きつさのバランスがつかめるようになっていきました。
結び終えたら、ロープを好みの長さに切り、ロープ先をほどいてフリンジをつくります。ボヘミアンなムードがかわいいですね。
フリンジはすこしボリューミーにして、動きを出すことにしました。全体のバランスがきまったら、完成です。こうして完成形を改めて眺めると達成感が湧き上がってきます。
夏らしさあふれる空間に
壁に飾りつけると、海を感じるような涼やかなムードが漂いました。主張しすぎないけれど、ほどよい存在感があり、夏の模様替えにもぴったり。今回学んだ結び方を活かして、早速、コースターなどほかのマクラメ作品にも挑戦してみようと思います!
ほかにも素敵なキットがたくさんあります。
ぜひみなさんもチャレンジしてみてはいかがでしょうか。
文 / 西巻香織 撮影 / 真田英幸
- loading