
1o(wano-)さんの「ベレー帽 –グレープ・ふっくらコットンウール–」

秋の装いにぴったりの、“葡萄(ぶどう)色”をしたちょっと大きめのベレー帽。型崩れしにくいつくりで、ふっくらとした仕上がりに。この、美しいシルエットがたまりません…!2色の糸で織られた奥行きのあるカラーも絶妙です。芸術の秋、美術館やイベントのお出かけに◎。
作品を見るGrosgrain グログランさんの「タッセルつきベレー帽」

ありそうでなかった、トップにタッセルの付いたベレー帽。フリンジが揺れるたびに、自然と心も弾みそう。シーグリーンやセイジはめずらしい色味なので、モノトーンになりがちな秋冬コーディネートの差し色に。大人の女性に選んでほしいデザインです。
作品を見るクルツ(KURZ)さんの「もこもこボーダーのベレー帽」

コロンと丸いフォルム、もこもこのウール生地にキュッと締まった黒のライン。あたたかみのある、ほっこりとした姿がなんとも愛らしく魅力的です。ナチュラルな雰囲気に、白シャツやコーデュロイパンツ、ジーンズ…と合わせたい服の想像がどんどん膨らみます。
作品を見るteraicraftmentさんの「WOOL100% ビッグベレー」

ゆったりとしたボリューム感で、どこか懐かしくやさしい印象。見た目はベレー帽ですが、つくり方はニット帽と同じ「ベレー型のニット帽」なのだそう。年齢問わずかぶりやすい、帽子職人さんならではのこだわりと技術の詰まった一品です。
作品を見るpiro-zzzさんの「Tweed beret orange」

「毎日を彩る帽子」をコンセプトに制作されるpiro-zzzさん。どんぐりの帽子のようなかわいらしいかたちで、生地の種類も豊富です。さらにS~2XLまで8段階サイズを選べるので、市販品では味わえない、“わたしにピッタリ”と出会える予感。
作品を見るHAM-NICOさんの「【mama】ウールリッチチェックのベレー帽」

秋になるとなぜか恋しくなるチェック柄。帽子やハンカチなどの小物で取り入れることが多いわたし。とくに赤色チェック柄は無条件にテンションが高くなります…!子ども用のサイズもあるので、親子でお揃いのコーディネートにしても素敵ですね。
作品を見るKENT HATさんの「フレンチクルーラーベレー」

モチーフはなんとドーナツのフレンチクルーラー!存在感あふれる帽子をつくるKENT HATさん。個性的で“おいしそう”な帽子をキッカケに、会話も弾んで笑顔になれそうです。頭にちょこん、と乗せるだけで元気になれるアイテムです。
わたしのひきだしから厳選してみました。みなさんの作品選びや、お買いものに、役立ちますように。
次回もおたのしみに。
- loading