特集

日本の伝統色から生まれたスタンプパッド「いろもよう」でつくる、色鮮やかな絵本の世界

【PR】シヤチハタから新しく発売された24色のスタンプパッド。その発色の良さと、繊細な色味、そして、くっきりとした仕上がりを活かして、スタンプで「絵本」を彩ってみました。ぜひ、「色」の世界をたのしんでみてください。(記事の最後にはプレゼントがあります)

スタンプパッド「いろもよう」

シヤチハタから発売された、新しいスタンプパッド「いろもよう」。手のひらサイズのかわいらしさと「日本の伝統色」を採用したという絶妙なカラーバリエーションに、ついつい、いくつもコレクションしたくなってしまいます。

実際に使い心地を試してみると、しっとりとした盤面に軽く押し付けるだけで、くっきりとした印影があらわれます。鮮やかな発色が紙に移ったあとは乾きも速いので、安心して多色使いもたのしむことができました。

「いろもよう」公式サイト

カラーのバリエーションをたのしむため、今回は、4名の作家さんに「いろもよう」の鮮やかな色彩が映えるオリジナルハンコを制作いただき、そのハンコを使って、「ラッピングペーパー」をデザインしてもらいました。

みずみずしい果実と野菜

京楽堂さん

まずご協力いただいたのは、消しゴムはんこ作家・京楽堂さん。果物や野菜をモチーフに、鮮やかな発色を活かすことができる作品を制作いただきました。

「珊瑚色(さんごいろ)」を使ったのは、みずみずしいパプリカ。オレンジやかぼちゃは、それぞれメインのカラーの端をあえて残し、「向日葵色(ひまわりいろ)」のスタンプパッドに軽く押し付けると、美しいグラデーションが完成します。

バランスよく配置したら、カラフルなラッピングペーパーの完成です。ひとつひとつの乾きが速いので、「待ち時間」も必要ありませんでした。

重ねて捺しても美しい

hottaraciiさん

重ね捺しのバリエーションをいくつもたのしむことができる、hottaraciiさんの作品。面と線の色を変えて表現できるのも魅力です。


「朽葉色(くちばいろ)」で広い面をスタンプ。ムラなく、消しゴムはんこの味わいだけを残した仕上がりに。そして、シヤチハタ独自の成分を使用しているため、捺したあとはすぐに乾くのに、スタンプパッドは蓋を開けたまま作業しても乾いてしまう心配がなく、安心して作業することができます。

複数のスタンプを重ね捺し、カラフルでたのしいラッピングペーパーが完成しました。

細かなニュアンスも映える

Oola Happy Stationeryさん

Oola Happy Stationeryさんの作品は、影や艶、そして葉の葉脈などが、細かい点の集まりで表現されています。

「桧皮色(ひわだいろ)」を使ってスタンプしてみるとこの通り。繰り返し捺しても、その度、細かい点の重なりやニュアンスまで見事に表現することができます。

ハンコならではの絶妙な風合いが美しい、鳥のラッピングペーパーが2枚完成しました。縹色(はなだいろ)は単色でも、白色とのコントラストが美しい仕上がりです。

繊細な線画もくっきりと

always smile…さん

最後に、線画タッチの繊細なデザインが美しいalways smile…さんの作品です。いくつもの細かな線で構成されているイラストは、どのように紙に映るでしょうか。


「墨色」でスタンプすると、印刷したようにくっきりとした仕上がりに。

紙の裏側でインクが溜まってしまうこともないので、細かいデザイン、薄い素材も、力の加減で失敗してしまうことなく、繊細なデザインを再現することができます。

贈りものにもぴったりな、カラフルなデザインがたくさん完成しました。お気に入りのスタンプとお好みの紙を組み合わせて、ぜひ試してみてください。

※ 紙質によっては、乾燥が遅くなったり、にじんでしまうことがありますので、ご確認のうえご使用ください。

ハンコで「絵本」の創作を

そして、今回さらにもうひとつ。この発色の良さとカラーの豊富さを活かして、それぞれの魅力を掛け合わせた、ある「共作」に取り組んでいただきました。

つくるのは一冊の「絵本」です。ストーリーを組み立て、ベースとなるシンプルで美しい下絵を、イラストレーターのやがわまきさんにお願いするところからスタート。

そこに、物語のキーとなるアイテムたちや、装飾のハンコを「いろもよう」を使ってスタンプしていきます。

紅葉の葉は1枚1枚「珊瑚色(さんごいろ)」と「山吹色(やまぶきいろ)」を使って表現していきます。夕焼けに飛ぶ鳥は、「栗色」でスタンプ。

燃える炎、そして冬のツリーを彩るオーナメントは「紅色」を使います。

下絵に色がついている箇所でも、しっかりと発色。本物のツリーの飾り付けのように、たのしい作業です。てっぺんに飾り付けた「お星さま」もくっきり美しく輝いています。

そうして、5名の作家さんにご協力いただき、長い時間をかけてついに絵本が完成しました。

「萌黄色のインク」


タイトルは、「萌黄色(もえぎいろ)のインク」です。
すべてのページにハンコが使用されているので、ぜひ注目しながら読んでみてください。


<おしまい>

集めて、あなただけの作品を

「いろもよう」は全部で24色。本体は重ねることができるので、コレクションにもぴったりです。「色」の世界を改めてたのしむことができるような、新しいスタンプパッド。
1度手にとって、その感覚を試してみてください。


<プレゼント>


Twitterで、この記事をシェアしてくださった方の中から、抽選で20名さまに「いろもよう」の12色セットをプレゼントします。(※色はお選びいただけません。)

・投稿には必ず、#いろもよう #minneとものづくりと のハッシュタグを付けてください。
・応募は、4月17日(金) 23:00をもって締め切らせていただきます。

みなさんのご感想・ご応募をお待ちしております。

募集は終了しました

いろもよう
シヤチハタ独自のナノテクノロジーから生まれた、スタンプパッド。

 
・スタンプパッド 標準小売価格 ¥650+税

・専用補充インキ 標準小売価格 ¥400+税

・盤面サイズ 63×40mm
詳細はこちら


絵本制作(順不同・敬省略)
協力:シヤチハタ株式会社(増田凪沙)
制作:やがわまき / OolaHappyStationery / 京楽堂 / always smile… / hottaracii / 小林舞 / 中村瑛美里 / 真田英幸 / 中前結花

 



取材・文 / 中前 結花  撮影 / 真田 英幸

  • Xでポストする
  • Facebookでシェアする