特集

ポストに届く「花」を飾って、秋冬のお部屋も華やかに。

<PR>週末ごとに、自宅の郵便受けに「花」を届けてもらう暮らしを始めて2年以上になりました。お花の定期便“サブスク”で、春には春の、夏には夏の、そしてもちろん秋冬にも、お部屋にぴったりの花束が届くようになっています。クリスマスのコーディネートにすれば、心ときめく仕上がりに。「花との暮らし」がおうち時間を豊かにしてくれています。

週末は、郵便受けを覗く暮らし。

毎週土曜日の朝、自宅のポストを覗けばお花が届いている…という暮らしも2年以上が経ち、すっかり日常となりました。
しかし、自宅で過ごす時間が長くなったことで、お部屋をぱっと明るくしてくれる生花は、わたしにとって、さらに大切な癒しとなっていることに、近頃一層気付かされます。

今年は、まさに「新しい生活様式」「おうち時間の充実」について考える方が多かったようで、新たに「Bloomee LIFE」で週末にお花が届く暮らしを始める方もとても多かったんだとか。


花のある暮らしをはじめる

ポストに「花」が届いたら

玄関まで迎えにいくと、いつもの白い包みが。
毎度、「今回はどんなお花かな」とパッケージを開く瞬間が、本当にたのしみです。
今回は、トルコキキョウ、セロシア、ユーカリポポラス、ツルバキアが花束となって届きました。今日も生き生きとしています。

根元の輪ゴムを外し、保水剤は洗い流してから生けます。

水の中で茎をすこしだけ切って、切り口を新しくすれば、さらにお花は水を吸い上げやすくなって、より元気に、長持ちするそう。

「どれにしようかな」と花器を選ぶのも、たのしい時間です。花の色味はもちろん、サイズ感や、置きたい場所でセレクトします。

「花」をそのまま生ける

選んだのは、「お顔」のついたちょっとユニークなフォルムの花器です。お上品な表情に、しっくりと似合う帽子のように、花束をそのまま活けていきます。

旬なお花をセレクトした、お花屋さんのアレンジなので、すっと花器に挿すだけでこの通り。まるで、大きな羽根つきのトリコーンハットをかぶった貴婦人のような佇まいになり、花器もなんだかうれしそう。
癒しの人形フラワーベース(ミセルデコ)


冬のインテリアに「お花」を加える

また別の日には、「赤」を基調とした華やかな花束が届きました。
ずっと使ってみたかった色絵陶磁器があったのですが、それに生けてみると、おどろくほどの好相性。
こんな組み合わせを、ずっと心待ちにしていました。

早いもので、街はイルミネーションやクリスマスのデコレーションであふれています。
お部屋の飾り棚にも、クリスマスをイメージしたあたたかなコーディネートを取り入れたいところ。

そこにお花を加えると、われながら、なんだか心ときめく仕上がりに。お花屋さんがセレクトしてくれる、季節にぴったりの花束だからこそ、叶えられるたのしみでもあります。
フラワーベース(春信工房)


小分けで「一輪挿し」にも。

もちろん、それぞれ「主役」にもなれる素敵なお花がセレクトされているので、「一輪挿し」や、ごく小さなフラワーベースに小分けに飾るのも、おすすめ。
猫ちゃんには、まるで傘をさしているようなガーベラを。
猫の花瓶(たま)


テーブルの上にそっと一輪添えるだけでも、部屋の印象はがらりと変わるものです。
木の花瓶*とっくり型(tzmade-23)


“きょとん”とこちらを覗き込むような「ふくろう」の花器には、小分けにしたチューリップを生けてみました。
明るいピンクのハツラツとしたお花の表情もよく似合っています。

ついつい、部屋の中でうろうろと持ち歩き、たまには場所を変えて、こうして愛でてみたくなるのは、ふと目に入るだけで、ずいぶんと気分が変わるからだと思います。
丸ふくろうの花器(kiku)


来週から叶えられる「花のある暮らし」

お花屋さんで自分で選んで持ち帰るのもまたたのしいものですが、普段の自分が選びそうにない組み合わせや、「名前も知らなかった花」との出会いは、こうした「お花のサブスク」ならでは。

目の前の風景がすこし変わるのは、「こんなに贅沢なことだったんだ…」と改めて気付かされる毎日です。
おうちで仕事をすることが多くなった人にも、ぜひ1度、花のある暮らしをたのしんでもらいたいと願っています。

週末がたのしみになる「花のある暮らし」、みなさんもはじめてみませんか。

花のある暮らしをはじめる

【レギュラープラン]
・満足度No.1のおすすめプラン
・本数: 4本以上(グリーン含む)
・800円/回
詳細をみる

【体験プラン]
・まずはお花に慣れるところから
・本数: 3本以上(グリーン含む)
・500円/回
詳細を見る

Bloomee LIFE
週末に届く、小さなときめき。ポストに届くお花を、週替わりで楽しめる、日本初・最大級のお花のサブスクです。全国5万世帯以上に、お花のある暮らしをお届け中!
【プラン詳細・お申し込み】
文 / 中前結花   撮影 / 真田英幸

  • Xでポストする
  • Facebookでシェアする