特集

【新連載】スタンプで彩る、季節のいろもよう vol.1「お正月」

【PR】季節やイベントから連想するモチーフでつくる、たのしいスタンプを使ったアイデアをご紹介する連載です。初回のテーマは「お正月」。全24色のバリエーションがそろうスタンプパッド「いろもよう」で、干支の“牛モチーフ”をはじめとする、新年にぴったりの華やかな作品が完成しました。

手のひらサイズのスタンプパッド「いろもよう」

シヤチハタのスタンプパッド「いろもよう」を使って、作家のみなさんにたのしいお正月アイテムを制作いただきました。
「日本の伝統色」を採用した絶妙なカラーバリエーションの「いろもよう」で彩られた、目を惹く作品の数々をおたのしみください。

「いろもよう」公式サイト

笑顔を引き出す「遊び心」をプラス

まずご協力いただいたのは、消しゴムはんこと、ラバーはんこのデザイン・制作を手がけているユニット作家・福わけはんこさん
モチーフで総柄にしたり、ポイントを絞ってメリハリをつけたりと、スタンプだからこそ自由に配置してたのしめるデザインが目を惹きます。

干支の「牛」をモチーフにした年賀状は、ポップでかわいい多色使いが特徴的。「いろもよう」なら紙に押したあとのインクの乾きが速いので、重ねて押してもインクがにじまず、きれいに仕上がります。

福わけはんこさん
「いろもよう」は暖色系から寒色系まで幅広くカラーバリエーションがあるので、色選びもたのしむことができました。同じはんこでも、使う色で印象が変わりますし、色を重ねて使うこともできるので、さまざまな組み合わせの作品をつくることができますね。今回はじめて「牛のはんこ」を制作しました。体の柄に「2021」を入れたところがポイントです(笑)。「見つけてもらえるかな?」というワクワクした気持ちを込めてデザインしました。

椿をモチーフにした年賀状は、シンプルなようで存在感たっぷり。発色の美しい「いろもよう」なら、色数が少なくてもくっきりと鮮やかに色づき、華やかに仕上がります。「紅色」と「常磐(ときわ)色」で和柄もどこかモダンな印象に。

福わけはんこさん
「いろもよう」のインクの発色の良さに感激しました。「麻の葉はんこ」は葉脈の線が細く、インクによってはつぶれてしまうこともあったのですが、細い線もキレイに表現することができて大満足です。

気分があがる「ポチ袋」

お正月に欠かせない「ポチ袋」もスタンプで彩っていただきました。白いベースに色とりどりのスタンプを押すことで、カラフルでたのしい雰囲気に。
「どれをどの子に渡そうか」と大人も一緒にお年玉をたのしむことができそう。

初心者でもスタンプを使って、上手にハガキやポチ袋を彩るコツをきいてみました。

福わけはんこさん
押したいはんこをハガキやポチ袋に“収めよう”とせず、はみ出すものがあるくらいがバランスよく仕上がります。一度、試し押しをして、バランスが良く押せたハガキやポチ袋を見本にして押すこともおすすめです。

あたたかみのある年賀状に

毎年、ご友人や仕事でお世話になった人に年賀状を送るという、福分わけはんこさん。特に、年賀状には「スタンプ」がおすすめだといいます。

手書きの文字スペースも自由に調整ができて、使い勝手が良さそうです。

福わけはんこさん
今年は、会いたい人にも思うように会うことができなかった1年でした。今年は、相手を想いながら、スタンプでつくってみるのもいいと思います。手書きのイラストとはまたひと味ちがう表現ができますし、ぜひ参考にして年賀状をたのしんでもらえたらうれしいです。

「福わけはんこ」さんのギャラリーはこちら

紙と色とでたのしむ


消しゴムはんこ作家・Redbugさんは、ユニークな「赤べこ」モチーフの年賀状を制作してくださいました。「いろもよう」の「紅色」と「墨色」のコントラストがとってもきれいです。

Redbugさん
今回は、モチーフの図案に合う紙とインクの色の組み合わせにこだわりました。味わいのある紙が好きなので、和紙を中心にいくつもの紙で試作してみました。「いろもよう」はきめ細やかな紙にはくっきりと鮮明に、ざらっとした紙にはほどよいかすれで味わい深く、にじむことなくスタンプを押すことができました。盤面が硬めなので余分なインクがつかず、小さな文字のはんこも、潰れずにとても押しやすかったですね。

以前から“牛モチーフ”の作品を手がけられていたというRedbugさん。今回は牛の顔にフォーカスしたはんこを使って、背景にさまざまなカラーの「いろもよう」を組み合わせた、色とりどりのデザインも仕上げてくださいました。

シックなモノトーンで統一するのも大人っぽくておしゃれです。

Redbugさん
同じスタンプを使っていても、インクの色味ひとつでガラッと雰囲気を変えられるところが魅力。「いろもよう」は組み合わせを豊富に試すことができてとてもたのしく使うことができました。浅葱(あさぎ)色、常磐(ときわ)色、珊瑚(さんご)色...「一体どんな色だろう」と想像をかきたてるような色名も素敵です。

「手押し」の醍醐味

Redbugさんにも、上手にスタンプを押すコツ・ポイントをうかがってみました。

Redbugさん
ここだ、という位置にスタンプを押すことってそもそも難しいんです。斜めになったり、一方に偏ってしまったり...。でもそこが「手押し」の醍醐味ではないでしょうか。自由に大胆に押すことをおすすめします。押す位置も色味も自由にたのしく。「いろもよう」なら色が重なっても本当にきれいです。お好きな色で試してみてください。

うれしいお正月に

2021年のお正月に向けて用意する年賀状は、いつもより特別な想いを乗せたいもの。Redbugさんが提案する、おすすめの年賀状アイデアは、はんこからつくること!

Redbugさん
年末は毎年バタバタとしがちですが、今年はおうち時間を使って、消しゴムハンコをつくってみるのもたのしいですよ。お子さまに絵を描いてもらい、その絵を元に彫るのも◎。
手にした人が思わずにっこりしてしまう年賀状が行き交うと、たとえ会えなくても、うれしいお正月になりそうです。

「Redbug」さんのギャラリーはこちら

おうちで過ごす時間が増えそうな今年の冬。じっくりと、届けたい想いを込めながら、みなさんもぜひ年賀状やポチ袋にスタンプで彩りを添えてみてはいかがでしょう。

「いろもよう」の詰め合わせをプレゼント

シヤチハタがおすすめするお正月カラー5色の「いろもよう」詰め合わせ【紅色(べにいろ)・山吹色(やまぶきいろ)・常磐色(ときわいろ)・露草色(つゆくさいろ)・銀鼠色(ぎんねずいろ)】を抽選で1名さまにプレゼントいたします。

<応募方法>
① Twitterにて「minneとものづくりと公式アカウント」をフォロー
② ご自身のTwitterアカウントにて募集ツイートをリツイート
※ 応募に使用するTwitterアカウントは必ず「公開」設定にしてください

<応募期間>
12月3日(木)~12月13日(日) 23:59

当選者には12月17日(木)までに、minneとものづくりと公式TwitterアカウントよりDMにてお知らせいたします。
キャンペーンの概要・注意事項はこちら

たくさんのご応募お待ちしております。
 

いろもよう
乾きが速くてクッキリ鮮やか、繊細な模様もしっかりキレイ。

 
・スタンプパッド 標準小売価格 ¥650+税
・専用補充インキ 標準小売価格 ¥400+税
・盤面サイズ 63×40mm
詳細はこちら
文 / 西巻香織  撮影 / 真田英幸
企画・ディレクション / 中村瑛美里・中前結花

  • Xでポストする
  • Facebookでシェアする