手のひらサイズのスタンプパッド「いろもよう」
シヤチハタのスタンプパッド「いろもよう」を使って、minneの作家さんに、バレンタインを盛り上げてくれる素敵なラッピングアイテムを制作いただきました。
「日本の伝統色」を採用した、絶妙なカラーバリエーションの「いろもよう」だからこそ表現できる作品の数々をおたのしみください。
「贈る相手」を思い浮かべながら
今回ご協力いただいたのは、ハンコや紙ものを中心にしたデザイン文具の制作を手がけている作家・tutty-designさんです。
「ハンコは、何度も押してたのしむことができるのが魅力ですよね」と語るtutty-designさん。「いろもよう」のさまざまな色を使い分け、贈る相手のイメージやシーンに合わせた素敵なラッピングアイテムを制作してくださいました。
手軽につくれるオリジナルペーパー
まずはじめに制作いただいたのは、贈りものに欠かせない「ラッピングペーパー」です。相手のイメージや好きなものを思い浮かべてハンコを選んだら、ランダムに押すだけでOK。
紙に押したあとのインクの乾きが速い「いろもよう」なら、乾かすための“待ち時間”が圧倒的に少なく、あっという間にオリジナルのラッピングペーパーが完成しました。
どれも大人っぽさがあってとってもおしゃれですね。
ちなみに、1枚1枚のラッピングペーパーをよく見ると、tutty-designさんが手がける、繊細な絵柄のハンコもにじむことなくこんなにくっきり。
シーン別に使える「タグ」
続いて制作いただいたのは、よりカジュアルにワンポイントとして贈りものに添えて使える「タグ」です。単語カードを使えば、もともと紙に穴が空いているので、ハンコを押すだけですぐにタグとして使うことができます。
事前にいくつかのデザインを用意しておけば、「もうすこしだけ彩りがほしい」など、いざというときにも使えて便利。
「HAPPY VALENTINE’S DAY」 や「St.Valentines Day」などの文字ハンコを押したタグは、さきほど紹介したラッピングペーパーと組み合わせて使うのもおすすめだそう。
シンプルな分、「いろもよう」の露草色のようにカラフルなインクを使うのも◎。
タグをワインやシャンパンボトルに合わせれば、グッと大人なムードに。高級感もアップしてくれます。
職場にぴったり「のしセット」
バレンタインの贈りものを、お世話になった方や職場で配りたいという人にぴったりな「のしセット」も制作いただきました。
手づくりののしをさりげなく添えるだけで、あたたかみのある印象的な贈りものにしてくれますね。
紙の素材やタグの形でアレンジ
tutty-designさんは、家族や知人だけでなくバレンタインデーの時期に仕事関係で会う人、老若男女問わずにチョコレートやお菓子を贈るのだそう。
とくに女性や子ども向けの場合、タグの形を丸くするなどしてやわらかさを演出することがあると言います。
さまざまなラッピングアイテムを制作してくださったtutty-designさんに、初心者でもハンコを使って上手にスタンプ作品をつくるコツをうかがってみました。
「手づくり」のあたたかみを添えて
どこかに「手づくり」が感じられるものに心打たれるというtutty-designさん。普段はデジタルで作品を制作しつつも、タグにハンコを押したり、手書きのメッセージを入れるなど、アナログな部分を残すことを心がけているそうです。
もうすぐやってくるバレンタインデーですが、今年は贈りものを手渡しすることが叶わない人も多いかもしれません。ぜひ、スタンプで彩りを添え、手づくりのあたたかさをのせて、想いを届けてみてはいかがでしょう。
「いろもよう」の詰め合わせをプレゼント
シヤチハタがおすすめするバレンタインカラー5色の「いろもよう」詰め合わせ【紅色(べにいろ)・菖蒲色(しょうぶいろ)・瑠璃色(るりいろ)・桧皮色(ひわだいろ)・銀鼠色(ぎんねずいろ)】を抽選で1名さまにプレゼントいたします。
<応募方法>
① Twitterにて「minneとものづくりと公式アカウント」をフォロー
② ご自身のTwitterアカウントにて募集ツイートをリツイート
※ 応募に使用するTwitterアカウントは必ず「公開」設定にしてください
<応募期間>
1月19日(火)~2月2日(火) 23:59
当選者には2月4日(木)までに、minneとものづくりと公式TwitterアカウントよりDMにてお知らせいたします。
キャンペーンの概要・注意事項はこちら
たくさんのご応募お待ちしております。
・スタンプパッド 標準小売価格 ¥715(税抜 ¥650)
・専用補充インキ 標準小売価格 ¥440(税抜 ¥400)
・盤面サイズ 63×40mm
文 / 西巻香織 撮影 / 真田英幸